表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お笑いミニ話  作者: 柿井優嬉


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

152/193

ペンネーム  災い転じて

●ペンネーム


 夏目漱石と芥川龍之介は師弟の関係だった。

「芥川くん、きみにペンネームはどうかと思って考えたんだけれども」

「本当ですか? 先生もペンネームですものね。光栄です」

「うむ。そのきみのペンネームは『クリエイティビティ田中』だ」

「クリ……はあ……?」

「知っての通り、私は英語が達者だ。それに時代的に世界を意識したものが良いと思ってね」

 別の弟子が、このやりとりの前に漱石のこんな独り言を耳にしていた。

「なに、あの『芥川龍之介』って名前、超かっこいいんですけど。マジで本名かよ」

 漱石は芥川に嫉妬していたのだった。ゆえにちょっと変な名を提案した。

 そして芥川は当然のごとくそのペンネームをつけることはなかったのだった。


●災い転じて


「もー、お父さんとお母さんのせいだからね!」

「どうしたの?」

「また男の人に『きみの親御さんは元暴走族なの?』って言われたの!」

「そうか、すまない。いろいろ考えて命名したんだけど……」

「それに、付き合えても、相手の家族から警戒されたような眼で見られちゃうし」

「ほんと、ごめん」

「いいよ、もう、私専業主婦になりたかったけど、諦めるから」

 そして彼女は社会に出て、出世の道を突き進んでいった。

 やがて邪馬台国の女王となった。

 名を卑弥呼といった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ