表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/49

騒音の正体

「これが噂の音?」

「間違いなさそうね」

「行ってみよう」

 私たちは騒音が聞こえてくる方へと移動した。歩き始めるとすぐにところに工場が一つ見えた。中の明かりがついている。

「これが密輸の現場?」

「かも。だけどこれだけじゃ証明にならない」

「じゃあ、どうするのよ?」

「一つ考えがある」

 するとアルは何人かの護衛さんに話をしてから工場の中へと進んでいった。私も後をついて行く。


 中に入るとそこでは何人かの人たちが汽車を作っていた。密輸の拠点はここで間違いなさそうだった。そう考えているとアルが大きく手を叩いた。

「はい、そこまで! この中に子供や女性はいますか?」

 アルがこう言うと、何人かの男たちが鋭い目つきでこちらを見てきた。少し怖い。だが、何人かの子供や女性が恐る恐る手を挙げた。

「はい、ありがとうございます! では、国のルールに従いまして、この工場を通報させていただきます!」

「はあ、何ってるんだ!」

 男が一人アルに近寄ってきた。男から放たれる圧がすごい。

「だって、こんな真夜中に子供と女性を働かせちゃダメですよ」

 それでもアルは、極めて普通にしていた。

「コノヤロー」

 すると男がアルに向かって殴りかかろうとした。

「危ない!」

 私がそう言った瞬間にはアルは男の拳をかわしていた。かわしてからすぐに男の腕を掴んで背負い投げにした。つ、強い。

「まったく、なんてことしてるんですか……」

 アルは軽い感じで少しため息をついたのだった。


 朝になって、アルの護衛の一人が役所に連絡を入れてくれたので、役所の人たちが確認のために訪れた。どうやら役所もここ工場のことは気にしていたらしい。

 私は近くのベンチに座って少し休憩をしている。一人でいるとアルがコーヒーカップを二つ持って戻ってきた。

「これ、近所の人からもらったコーヒー」

 温かい湯気が出ているコーヒーが渡される。

「ありがとう」

 私はそのコーヒーに口をつけた。

「いやー、よかったよ。この工場から色々と黒いものが出てきそうだし。これでクリス工場長を助けられると思う」

 アルはとても嬉しそうだった。私も嬉しかった。

「そうだね、良かった。ところで、この工場に子供や女性が居なかったらどうするつもりだったの?」

 私は何気なく聞いてみた。

「その時は日頃暴力を振るわれてるか、とか色々聞いてみたと思う。何かしらには引っかかる可能性が高かったから」

「そっか」

 こう聞いて、私はやはりアルはすごい人なのだなと思った。そんな彼と一緒に人助けができて私はとっても嬉しいのだ。クリス工場長に会いにいこう。そう思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ