5.再会―境遇者
再会―境遇者
久しぶりで、初めての階層、おまけに2階層突破で、レベルも上がった。
結構疲れていたのかログアウトするのを忘れそのまま寝てしまった。
ふと気が付くと、VRヘッドギヤをつけたまま寝てしまっていたようで、もう夜中の1時を過ぎていた。
ゆっくりVRヘッドギヤをはずして、ベッドで寝ようとしたら、机の脇におにぎりとペットボトルがおいてあった、母さん?父さん? ありがとう
明日も ゆう とダンジョン
そのおにぎりを食べて、さっさと寝よう
レベルが1つ上がって順調、すっきり気分ですぐに眠りについた。
朝、スマホから目覚まし音楽がなり、気分は良好
1階リビングに行くと、父さんと母さんはもう仕事で出かけていて、妹がゆっくり朝食を食べていた。
「兄さんおはよう」
「おはよう」
「昨日はずーっとダンジョンでも調べてたの?」
「うん、ああ ん?」
あのおにぎりは陽?
「ねえ今度私も連れて行ってよ」
「えっ?」
「えっ て いや?」
「いや そうじゃないけど 陽 がダンジョン?」
「そうだよ、兄さんは春から探求高校の1年生でしょ 冒険者登録するんでしょ、だったら 私も同伴でなら初級ダンジョンに入れるんだよね」
「えっ? 何それ」
「何って・・・兄さん、どうしたの?」
「ダンジョンって、陽 はゲームばっかりしないで って言ってたろ」
「何言ってるの?ゲーム?」
「いや ちょっとまって わかった ちょっと用事があるから出かける準備するわ」
「うん」
何がなんだかわからない
妹がダンジョンに行きたいって どうなってるんだ?
こんな事相談できるのは・・・・・・ゆう しかいない、
急いで自分の部屋に戻って、VRヘッドギアを付け ゲームにダイブ・・・・・できない
何がどうなった?
パソコンを立ち上げネット検索すると
・・・・・信じられない事にダンジョンがこの世界に存在していた。
それも俺達がやっているVRゲームとほとんど同じように、今現在日本にはダンジョンの数が20近く認識されているらしく、数年単位で新しいダンジョンが発生しているようで、それぞれ初級、中級、上級を国あるいは地方自治体が判定しそれを公表すると共に管理をしてる。
・・・まずい・・・俺、現状に全然ついて行けてない。
なんとかしてゆうと連絡をつけたい。
ダメもとで もう1度VRヘッドギアを付け、スイッチオン、電源は入ったけど やっぱりゲームには入れない。
画面の右下にギアのマークがあるのでそこをタップしてみると、
“フレンドマークの登録、設定、変更 あった、
これをタップ たのむ!
『かっくん?』
『ゆう?』
『よかった、つながった』
『ああ、なあ何がおきたんだ?』
『うん、僕にもわからないけど、なんかこのゲームの世界と現実が融合したみたい』
『やっぱりそうか、今朝妹から一緒にダンジョンにはいってほしいって言われた、それに俺の通う予定の高校名が違っていたんだ』
『そうなんだ』
『ああ』
『やっぱり、現実世界と融合したみたいだね』
『なあ、ゆうってどこに住んでるんだ?』
『どうしたの?』
『俺と同じ境遇の人間って俺が知ってるのはゆうだけだろ、 だから できれば 会って話がしたいんだ』
『うん わかった今から出られる?』
『ああ、でも、ゆうはどこに住んでるんだ?』
『うん、まあ会えばわかるよ じゃあ今から30分後に
西大泉駅南口で』
『西大泉 って ゆうの家って俺んちの近所?』
『うん、会えばわかるから』
『・・・うん、わかった』
それから急いで支度をして、妹に出掛けてくると言って西大泉駅に着いて、誰がくるかわからないけど ぼーと立っていると、向こうから懐かしい少女が手を振ってくる。
祐子?
でもあいつは小学校までは一緒だったけど、中学受験で
なんかすごい有名な中学に行ってそれ以来ほとんど会っていない。
一緒に遊んだりしたのは小学校3-4年くらいまでで、その頃から高嶺の花の片鱗があって、6年生の頃になるとクラスも違うし、完全に高嶺の花の存在になっていたから俺なんか声をかける機会もなく、家の近所で偶然会った時も、見るたびに綺麗になって、緊張しまくった俺は挨拶するくらいでほとんど口も利かなくなっていたな~、
そんな事を考えていたら
「かっくーん」
「かっくん?」
「うん」
「ゆう?」
「そうだよ」
「え~っ、ゆう って祐子なのか?」
「うん」
「なんで?」
「えっ? どうして?」
「いや、だって 祐子は そのゲームなんて・・・・・・」
「やるよ かっくんより強いし」
「・・・・・・」
「まあ、ここじゃなんだから、ほらあそこのファミレス行くよ」
「ああ」
言われるまま 祐子の後ろをついて ファミレスに
席に座って、ドリンクバーとポテトを頼んで2人ドリンクバーで コーラ オレンジジュース
席に戻り「祐子ってゆうなのかー」
「そう、驚いた?」
「ああ 驚いたよ、でもなんで?」
「いまでも陽ちゃんとは時々会ったりしてるんだよ、だからかっくんがVRゲームやってるって聞いて、私もやってみようかなって始めたの」
「そうなんだ、びっくりしたよ」
「へへへ 今まで全然気が付かなかったんだね」
「ああ」
「そっか やったね」
「うん ていうか ゆうも俺と同じか?」
「うん、私も朝起きてびっくり」
「そうなんだ、でもゆうって一人っ子だよな」
「うん、そう、朝ゲームに入ろうと思って、でも入れなくって、だから運営会社になにかあったのか調べてたからね。 現実にダンジョンがあってびっくりしたの」
「そうだよな」
「うん、それでかっくんと連絡をとりたくて、もし無理ならかっくんの家に行こうかなって思っていたら連絡がついたから、すぐに会わなきゃって」
「そっか」
「うん」
「そうだよな」
「うん」
「でも、今ちょうど春休みだからよかったね」
「ああ」
「かっくん さっきから ああ ばっかり」
「ああ、じゃなくて、うん、 俺も驚いてどうして良いかわからないんだよ」
「この事知ってるの私たちだけかな~」
「ああ」
「また ああ 」
「ごめん」
「フフフ こうやってお話するのって小学校以来だね」
「ああ」
「また ああ」
「あっ ごめん」
「まあしょうがないか」
「この世界って ダンジョン以外は同じかな」
「うん、うちは お母さんはいつもどおりだった」
「俺んちは2人とも仕事で出かけた後だったけど、妹に会って話したら 妹は普通に俺に接してきた、けど妹の口からダンジョンって あっ それと俺が通う予定の高校の名前が違っていた」
「さっき言ってたね、どんな風に?」