表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

しょうせつ

作者: ののこと

 降り浸す音がする。

 地表に衝突して霧散する無情の声。


 聴きながら、静かに目を閉じる。

 幾重にも落下を繰り返すその音は旋律を奏でる。


 遠雷が小さく轟き、林を疾走する風は甲高く。

 野鳥の慌ただしい羽ばたきは、小さきモノの葉踏み音を生み出す。

 次々絡み合う音色は奏で合い、とけ合う。


 ふと、全ての音が闇に覆われる。

 張りつめた声無き音色が耳朶に触れ、物語の転換を促す。


 静かに。

 ただ静かに、続きに耳を澄ませる。


 降り当てる音がする。

 地表に張り当たる幼氷の笑い声。


 ちいさな飛礫は中空を。

 ちいさな結晶は中空に。


 空に踊る夢細工。

 瞬く星に相対し、深まる闇夜に華ひらく。


 ひとひらの。

 時節の移ろいを表して、景色は揺らぐ。


 次季を目指す道程は遠く。

 踏みしめる結晶は、冬を夢見て震えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ