表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君の手を取り共に歩もう  作者: にしのかなで
11/16

彼女の想い

あれは何だったのかしら?

久しぶりに話したと思えばいきなり忙しくなるし婚礼の儀の後は一足先に帰るなんて。もしかして私の話のせい?

いやいやまさかそんな。期待するだけ馬鹿みたいな思いは今まで何度も味わってきた。

・・・まさか、転職?あり得るわ。私が実家に帰れば嫌でも今まで以上に顔を合わすし。でも・・・そんなに迷惑?


「アナスタシア様、オブリーさんは何か急用を頼まれたのでしょうか?婚礼の儀の後早々に帰国すると言ってきたんですが。」

「あら?あなたも理由を聞いてないの?」

「はい、ただ最近魔法省に通いつめていてなんだか忙しそうで。」

「ふーん。何かしらね?私も聞いてないの理由は。ホームシックかしら。」


一応、主であるルディにまで内緒の帰国理由。やっぱり私かなぁ、しつこく想いすぎたかしら・・・。私がお嫁に出ればずっと離れの執事で居てくれるのかしら?そうすれば里がの度に会えるわけだし・・・。でもね、女としてはやはり愛のない結婚は嫌なのよ。

ふと、呑気にお茶を飲んでいる魔法使いに目をやる。いいなぁ・・・。ヴィルヘルミナ様も言っていたけどお互いを信頼し大切にしてるもの。それって、理想じゃない?

「ね、ルディはカリンをどう思ってるの?」

「なんですかいきなり。」

「いいから、どうなのよ?」

「ん〜、大事にしたいですね。特に今回の事がありましたし。これからはいっそう僕の方が護ってやらなきゃ無茶を重ねるだろうし。それに、僕はこれでも後見人ですからお嫁に出すまでしっかり見守らないと。」

駄目だこりゃ。完全無自覚、でも羨ましいなそんな大事に思われて。

「あ!そういえば、婚約披露の時に控え室にいらっしゃったじゃないですか。あの時帰り際にカリンがアナスタシア様に何か耳打ちしていましたけど、なんて言われたんです?」

・・・今それを言う?言えるわけないじゃない。

「別に、今日のアナスタシア様は素敵でしたって感じの事よ。」

しれっと答えた。

「ああ、確かに。あの日ダンスの最中見えたのですがオブリーさんとすごく親密そうで僕もお似合いだな〜ってあの時思ったんですよ。」

こいつ・・・しっかり見てたのね。

「帰国したらご実家に帰られるんですよね?カリンが喜んでいました。なんでも癒術をもう少し習いたいんだそうで。あ、もちろんお時間のある時でいいのですがお願いできますか?」

「いいわよ。どうす暇で退屈な日々がまっているんだから。」


それからしばらく世間話をしてルディは帰って行った。どうやら婚礼の儀に向けてカリンが神殿に借り出されて暇を持て余しているようだ。

「結局、エイナルの真意は解らず・・・か。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ