表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/27

14 漆黒の馬

○【場面変わって、大草原だいそうげん



 次の瞬間―――― はるか向こうまで、夕映ゆうばえの草原が広がっていて、ただ野生の馬群ばぐんおだやかにあるばかり。


 師弟の眼前がんぜんへ見知らぬ光景はせまる。



ギヨティーヌ

(先程と全く別の場所へ送られたのは、間違いなさそうですわ。

 いえ、もしくは誤認識ごにんしきさせられていて、移動などしていないのかも?)


マノン

「お師匠さま。こ、ここは何処ですか?!」


ギヨティーヌ

「マノンさん、別れ別れになるのが不味まずいですわ。もっと近くに……」



 さらに強く抱き合うと、ギヨティーヌ・タタンに得も言われぬ、しあわせは広がった。



ギヨティーヌ

(はァ〜、なんとも言い表せないほど幸福こうふくですわ〜〜〜

 まぁ今は自分も女子なのですから…… イエ、なりませぬ、なりませぬ!

 前世で男女複数いた弟子とも、何もなかった、わたくしです!


 ―――― けれど、マノンさんと一緒にいる満たされた気持ちは、特別ですわ。

 14歳ですかぁ、前世の娘とは小さい頃に別れたきりで、親の役割も果たせずじまい……

 娘が14歳になった姿は、どんなだったか〜〜)



 心情が混乱するギヨティーヌ・タタンだが、師弟はおたがい相手の無事を確認しあって、胸をなでおろす。



ギヨティーヌ

「話しが出来る方でもられれば、良いのですけれど。

 あっ ❝❞ の流れが違います… あの方、いのではなくて?」


マノン

「えっ?どこですか。」


ギヨティーヌ

「あそこの方の ❝氣力きりょく❞ が… ❝魔力まりょく❞ が違うんですのよ。」



 そう言うと、ギヨティーヌはマノン・マドレーヌを柔らかく、お姫様抱っこして、



マノン

「きゃっ❤(*ノ▽ノ*)」



 野生の馬の集団へけてく。



ギヨティーヌ

「そこの方、不躾ぶしつけで申し訳ございません、教えて頂きたいのですけれど……」



 そこには、見事な漆黒の肌に、額から一筋の白金しろかねの毛を流す、取り分け大きな、一頭の馬を中心にする群れがあった。



ギヨティーヌ

非礼ひれい承知しょうちで、おうかがいしたいのですが。もしかして、意志の疎通そつうして頂けますでしょうか。」


漆黒の馬

「―――― 我に話しかけるヒューマンがいるとは、驚くべきことだ。」



 マノン・マドレーヌの頭の中で声がする。


 良く良く見ると、野生馬に紛れたその真黒まくろき馬は、顔の真ん中に一つだけの眼を持つ、サイクロプス・ホースであった。


 ギヨティーヌ・タタンはマノンを降ろすと、取り急ぎ略式の自己紹介を、礼儀正しく。



ギヨティーヌ

「わたくしは、ラ・キャン帝国オ・ソレイユのかみタタン家4女 令嬢、ギヨティーヌ・タタンでございます。

 以後お見知りおきを、お願い申し上げます。」


漆黒の馬

「自己紹介おそれ入る、我は…… 今はただのサイクロプス・ホースである。個別名が無いため種族名にて失礼する。」


ギヨティーヌ

「サイクロプス・ホース様、ここが何処なのかご存知でらして?」


漆黒の馬

「ここは、ヒューマンがニューホライズンと呼ぶ国の、西部の大草原である。」


ギヨティーヌ

「ありがとうございます。ニューホライズン国ですのね、わたくしたちはムー大陸からやって来たのですわ。」


漆黒の馬

「ムー大陸か、かつては行くこともあったが。」


ギヨティーヌ

「マノンさん、ここはアトランティス大陸の国ですわよ。」


マノン

「えぇ?! お師匠さま! どぉしたら良いんですか。」



 マノン・マドレーヌは驚きながらもサイクロプス・ホースへ挨拶し、質問した。



マノン

「サイクロプス・ホース様、わたしはムー大陸のラ・キャン帝国ターラーラヤ山脈、ケモイチ村のマノン・マドレーヌと言います。

 実はわたしたち、ターラーラヤ山脈の不思議な森から、ここに飛ばされて来ちゃったんです!」


漆黒の馬

「ほう、それは気の毒なことだが、今の我では何とも出来ぬ。」


マノン

「いいえ、お応え頂きありがとうございます……

 お師匠さま―――― サイクロプス・ホース様にお名前をお付けして差し上げたら、いかがでしょうか?」


ギヨティーヌ

「マノンさん……

 わたくしごときが、そんなお名前だなんて。」



 ケモイチ村へもどるすべは、今のところ無い。あまりの絶望に実感がかないのか、マノンの知覚は鈍くなっているようだ。

 ギヨティーヌは名付けなど、流石に恐縮きょうしゅくし、ご遠慮えんりょ申し上げた。だが、サイクロプス・ホースは、



漆黒の馬

「いや、是非ぜひつけて欲しい。我を見い出せしギヨティーヌならば。」


ギヨティーヌ

「わたくしがですか。」


漆黒の馬

「是非に。」



 ギヨティーヌ・タタンは少し考えるが。



ギヨティーヌ

「―――― わかりました、僭越せんえつながら名付けさせて頂きましてよ。

 …… 額から鼻筋へ掛かる縦一文字のプラチナの毛と、一つの瞳がクロスして見えますから、

 『クロ・ド・プラチナ』ではいかがでしょう。」


漆黒の馬

我名わがなは、クロ・ド・プラチナ――――」



 いずこからともなく蒸気はただよい、にわかに霧深きりぶかくなると、夕暮れ差し込む残光ざんこうが空へにじをかけた。



漆黒の馬、クロ・ド・プラチナ

「両人とも、我が背へ乗るが良い。」



 そう言い2人を乗せたクロ・ド・プラチナが、前脚を高くかかげヒヒーンといななけば、

 宙へと舞い飛び、虹の橋を渡って、たなびく雲の中をくぐけ、かすみいただきまでのぼる。


 途中で、大型の魔動蒸気まどうじょうき飛行船とすれ違った。向こうの旅客室から雲を走る馬と、それへ乗る二人は見えたろうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ