表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

令嬢ギロチン

作者:近太夫《こんだゆう》
… 皆さま、ごきげんよう。
 わたくしは、ラ・キャン帝国オ・ソレイユ守タタン家4女 令嬢、ギヨティーヌ・タタンでございます。
 我がタタン家は、代々オ・ソレイユ領主として長い歴史を持つ名門で、文武共に優れ名を馳せ…

… このラ・キャン帝国では、14歳になると貴族の子弟は、剣と魔法を学びますの…

… 燃え滾る熱き生命エネルギーが、頭頂部を突き抜けた時。わたくしは学んでもいない低い構えから、
 先生の練習剣を天まで跳ね飛ばし、その頭上へ一撃を振り降ろした!


ギヨティーヌ
「セイヤッ!」

 ヅドォォォォォォォォン

 寸止めをしたはずの、わたくしの剣んよりほとばしる闘氣が、先生を縦真っ二つに、向こうへすり抜けたかと思うと、先生を遥か遠方へ吹き飛ばす。

 忘れていた、俺の前世の記憶が… この身体を動かしたのだ!
 俺は改めて自分を見てみる……


俺、ギヨティーヌ
「―――― なん〜じゃこりゃあぁぁぁぁぁ!…

ep.4 ラ・キャン帝国オ・ソレイユ領 より


 『令嬢ギロチン』の題名は、ウルト○マンAの二つ名「ギロチン王子」の影響です。
「令嬢がギロチンに掛けられる」と言うお話しを、今のところ考えてはいません。ギロチンを棺桶に入れ持ち歩く女デュラハンなら、書くかも知れませんけれど……
ギロチンは英語読みのギロティーンがなまった物で、本来フランス語ではギヨティーヌ(ギヨチーヌ)になります。

ロラン夫人はフランス革命に置ける才女で、ペンネーム「マノン・ロラン」です。
しかし彼女も、他の革命に関わった人々と同じように、断頭台の露と消えました。

 投稿した内容を、整合性の理由などから、予告なく書き改める可能性が有ります、ご了承くださいませ。
1 ケモイチ村、小さな宿屋
2025/07/31 17:00
2 ターラーラヤ山脈
2025/07/31 18:00
5 生涯不敗
2025/08/01 18:00
6 大予言
2025/08/01 19:00
9 伝染病の村
2025/08/02 19:00
10 女の怪物 ①
2025/08/03 17:00
11 女の怪物 ②
2025/08/03 18:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ