表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゆめみる少年と前を向く少女  作者: 遅めの果物
高校生活スタート!
6/36

大輝くんは初めてのゲーセンに行っているようです

「あー、あそこのシュークリーム美味しいんだよー」


 ゲーセンへ向かうべくチャリを漕いでいる途中に、啓介が反対車線側のケーキ屋さんを指差してそう言った。この近辺に詳しくない俺に教えてくれているのだろう、ありがたいことだ。


「あの店シュークリームだけじゃなくてケーキもうまいんだぜ?モンブランとかオススメ」


 と良吾が付け足す。また今度買いに来てもいいかもしれないな、モンブランもシュークリームも好物だし。


「あ、あっちに見える体育館、卓球とか出来るんだぜ、昔よく行った覚えあるわー」

「あ、この店のプリンおいしいんだよー、つい2ヶ月ぐらい前にオープンしたばっかりだけど」


(…そういえば啓介は甘いものが好きだと言っていたな。だからこんなに詳しいのか…)


 なんてことを考えていると、いつの間にか目的地についていた。


「本当ならもうちょい近くにゲーセンあったんだけどさ、あんま大きくないからな。ゲーセンデビューは華々しく飾ろうぜ?」

「あ…ああ、そうだな」


 正直、店に入るなりの騒音と、それに対する周りの平気さに圧倒させられていた。


「お…音、大きいんだな…」

「ま、これぐらいの音量すぐ慣れるって。それじゃあ最初は…やっぱりメダルゲームか?」

「じゃーメダル引き出してこないと。ちょっとここでまっててねー」

「ってわけで、ここでまっといてくれよ、大輝」


 二人の慣れぶりには驚かされた。ゲーセンに行ったことがない俺は二人の言うことを聞いて、その場で待っているしかなかった。




 その場で3分ほど待っていると、良吾と啓介の二人がカップを持ってこちらに歩いてくるのが見えた。


「っつーわけで、500枚ぐらい落としてきたんだけど」

「僕も500枚だよー、せっかくだから、みんなで回ってみようか」

「おーい、大輝、こっちの方から行こうぜー」

「あ…ああ、わかった、すぐ行くよ」


 俺は先導されるがままに、二人の後ろをついていった。


「まずはこのゲームだ。一回メダル入れてやってみ?」


 良吾に言われた通り、メダルを入れてボタンを押す。


「わっ、なんか玉が出てきた。これをどうするんだ?」

「いいタイミングでボタンを押して、ちょうど[UP]って書かれてる穴に入れて、玉を上に上げていくんだ。それで上がれば上がるほど配当UPってこと」

「へえ、もう一回やってみてもいいか?」

「どうぞどうぞ」


 俺はさっきの通りメダルを入れて、今度はタイミングを見てボタンを押す。


「あー、惜しいっ!」


 俺が放った玉はちょうど[UP]の隣の穴に入った。悔しがっていると、隣から啓介がアドバイスをくれる。


「この台はね、[UP]の穴がちょうどここあたりに来たら結構入りやすいんだよー」


 と言ってメダル入れてボタンを押す啓介。啓介が放った玉は[UP]の穴に吸い込まれるかのように入っていった。


「す、すごいな、綺麗に入ったぞ!?」

「でも、二段目がダメだね…」


 啓介がそう言うと玉は二段目の中で一番配当が低い穴に入る。


「まあ、一段目は比較的入れやすいから、もう一度やってみなよー」


 という言葉とともに、俺にメダルを渡してきた。俺は啓介のアドバイス通りに玉を放った。


「あっ、上がったぞ!」


 二段目に上がった玉は今度ランダム配当の穴に入る。


「おお、六倍って結構いいんじゃないか!?」

「二段目の中では高い方だね。おめでとう」

「おーい、大輝、啓介、こっちのゲームもやってみないかー?」


 俺が高配当を当てて喜んでいるうちに、良吾は新しいゲーム台を見つけていた。


「こ、この台はどうやってやるんだ?」

「まずここにメダルを入れて…」


そこから俺はメダルゲームにのめり込んで…




「…楽しかったぁ!」

「それは良かったよー」

「でも大輝、まだクレーンゲームが残ってるんだぜ?」


(クレーンゲーム?)


 何だそれは、という疑問を解消するべくそう言い放った良吾の指が指す先を見ると、UFOキャッチャーが数え切れないほど設置されていた。


(なるほど、UFOキャッチャーのことか)


 いかんせんゲームセンターに来るのは初めてなので、昔やっていたゲームに出てくるUFOキャッチャーのことしか知らなかった。


「よし、どのクレーンゲームがしたいか探すか。一旦一周してみよう!」


 その良吾の意見に、俺と啓介は喜んで同意していた。

ご視聴、ありがとうございました。少しでも面白いと感じてくれた方は、感想やポイントをください!作者のモチベにつながります!

今回はちょっと短めです。次回も少しだけ短いかも…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ