表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紫の娘とトラス王国  作者: マヤ
6/16

6

 目が覚めるとベットの上だった。ここはどこだろう。自分の部屋ではない。

 ベットとサイドテーブル、椅子が一つだけの、飾りも何もない部屋だ。

 体中が痛い。服は着ていなくて、薄い寝間着を着ているだけだった。

 そっと体を起こした。

 指先や両腕、顔、足など見えるところには包帯や、ガーゼで手当てしてあるのが分かる。

 「私、あの崖から落ちたんだったわ」

 あの騎士の声に励まされ、自分から、手を離した。思い切った行動だったと今思えば怖かった。

 

 視線を窓の方へ向けると夕焼け空だった。あれから随分時間がたったようだ。しかも、村からは考えられない、町並みがみえる。たくさんの家だ。本当に知らない所だ。


 その時ドアをノックする音とがして、返事をすると男の人が入ってきた。


「目が覚めましたか?私はビントと申します。」

 そう言いながら、その男の人はベットの横に立ち、水差しからコップに水をいれ、渡してくれた。そして、椅子にかかっていた、服を肩にかけてくれた。

 自分の格好を思い出し、赤くなりながらお礼を言った。

「ありがとうございます」

 水を飲みながら、男の人を伺う。

 ビントさんかぁ・・・。私を助けてくれた人ではないけれど・・・この人もカッコイイ。

 取りあえず、水を飲みほしてベット横のサイドテーブルにコップを置いた。

「昨日から目を覚まさないので、心配しました」

 丸一日経っていたらしい。おどろきだ。

「気分はどうですか?体中、打ち身と擦り傷だらけですが、骨は折れてないみたいです」

 マリアは両手を上げてみる。確かに痛いけど指も、腕も動く。服を胸の前で押さえながら、気になったことを聞いてみることにした。


「少し聞いてもいいですか?」

「はい。私で分かることならなんでも答えます」

 この人はずっと世話をしてくれていたのだろうか?

 それとも、昨日私を助けてくれたもう一人の騎士だろうか・・・

「ここはどこですか?あと・・・」

 視線を下に向ける。

「ここは昨日いたラニ村の東、ボノの町の宿屋です。それと、服を替えたのは、ここの主人の妻です」

 胸の前の服を押さえた手を見た、仕草から私の言いたいことが分かったのだろう。一番気になったことを答えててくれる。ホッとした。

「ここは、ボノですか」

 東と言ってもかなりラニ村と、離れていると聞いたことがある。

 マリアは住んでいる山と、そのふもとにあるラニ村以外は行ったことがない。

 ラニ村はトラス王国の西の端にある。山を越すと森が続き、大きな川の向こうからが、隣国ターレブになる。川の向こうも森が続き山がある。


「どうしてここに?」

「元々ここに泊まる予定でしたし、それなりに大きな町なので、医者など何かあった時の為に移動しました」

「あの、昨日私を助けてくれた騎士様は・・・」

「もうすぐ戻ると思いますが、今は用事で出かけています」

ビントは、すぐに答えた。

「そうですか」

 昨日の人に早く会いたかったのに・・・格好良かったし、何よりあの父と同じ言葉が気になったのもあるけど、お礼を言う為だと言い訳しながら・・・残念だと思った。


「こちらからも幾つか質問します。よろしいですか?」

「はいっ」

 マリアは昨日の騎士の顔を思い出していて、慌てて返事をした。

「あなたのお名前は?」

「あっ!」

 今更ながら、まだ名乗ってない事を恥ずかしく思い

「遅くなりましたが、マリアといいます。助けてくれて、本当にありがとうございました」

 ビントに向かい頭を下げた。

「私は、何もしていません。たまたま通りかかったのですが、声が聞こえたと思ったら空から紫草が降ってきて、あっという間の、出来事でした。本当に見ているだけでしたから・・・」

「たまたまでも、助かりました」

「マリア様の瞳は、紫色ですが、ターレブの方ですか?」

 やはり紫の眼だとターレブ出身だと思われるようだ。しかし、名前に様はないでしょ。

「違います。私はラニ村の西の山に住んでいます。瞳の色は先祖にターレブの人がいて先祖返りだと、父から聞いています」

「ここにいることを、ご家族にお知らせしますので、お父様のお名前は?」

「家族はいません。去年猟師だった父が亡くなってから、ずっと一人暮らしです」

「そうですか。すいません」

 ビントは聞いたことを、申し訳なさそうにしてくれた。


「それで、マリア様はなんで、昨日は崖の上にいたんですか?あなた以外にも、女の人が数人いましたよね。下からは、押された様に見えましたが・・・どうしてですか?もしよろしければ、理由を聞いてもかまいませんか?」


 マリアは迷ってしまう。どうしよう?知らない人に勘違いで、モメて、崖から落ちたなんて・・・言うこと?押されたけど、相手は崖から落ちるなんて、思ってもいなかっただろうし・・・そうだ、話をそらそうと、

「あの本当に、マリア様はやめて下さい」

「では、マリア嬢で」

 ビントがニッコリ笑って、素早く答える。

「それで、理由は?」

 よろしければと言いながら、結構強引だ。


 マリアは、仕方なく村娘たちと、もめた話をすることにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ