表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
合言葉はコード・ブルー  作者: ren
天使じゃない!
18/26

ハート

一方その頃、患者の家族に説明を行うというハルと別れたサーベルは一人、看護師に案内され小さな部屋にいた。


その部屋にはカーテンがしかれた大きな窓と、窓に向かって置かれた二つのスツールがあった。


それに座るでもなく、部屋をうろうろしながら待っていると、コンコンとノックの音がし、ガチャっと扉が開いた。そこにいたのは―。


「…セゾン!!」


「サーベル、待たせたな。」


病院長のセゾンが、お茶の入ったビンを片手に立っていた。




チン!二つのグラスが合わさり、乾いた音がする。


「乾杯!」


「乾杯!」


サーベルとセゾンはお茶をぐいっと飲み干した。



「それにしても…こんなにのんびりしてて良いのかい?大変な手術なんだろう?」


「なーに、我々が出来ることなんて何もないのさ。こうして遠くから見守っている人間は、どんと構えてなければ見届けることすら出来ない。何しろ平均6~10時間はかかる大手術なんだから。」


「10時間!?」


「あぁ。…ハルさんはどんな手術を見せてくれるかな。」





「先生、魔法(麻酔)の準備が整いました。」


「ありがとう、マジ。」


聖域に入ると、私は戦士(執刀医)になった。手にしているのはサーベルさんが作って下さった(メス)


目の前にはすでにあの壁が、壁の向こうのポンプが、私を待っていた。


どんな手術でもそうだけど、失敗は許されない。それがどんなに難しい物でも。



「今日は…とても長い手術になるわ。みんな、よろしく頼むわね。」


「「「「はい!!」」」」



私の後ろには優秀なスタッフがついてくれている。


戦士(第一助手)のボブ、戦士(第二助手)のサン、武器使い(ナース)のナナ、魔法使い(麻酔科医)のマジ。


一人一人、私は順番に顔を見ていくと、皆が私を見て頷いてくれた。


彼らの信頼を、患者さんの命を、患者さんの家族の思いを損なうわけにはいかない…!



「始めます。」


私は、壁の中央に向かって剣を大きく縦に振りかざした。




「あ、始まったね。」


こちらはサーベルとセゾンがいる小部屋である。


部屋のカーテンを開けると、窓からちょうどハル達の背中が見えた。


「おぉ!!ハル先生おもいきりが良いなぁ!!私の剣の持ち味を最大限引き出してくれているようだよ!!」


サーベルは迷いなく剣を使って切り進めて行くハルに興奮気味だ。


「ははは。ああ見えてもハルさんは10年目の戦士。経験を積んで、ちょうど脂がのってきたところさ。」


「そうかいそうかい。それで、これはどのような任務(手術)なんだ?」


「簡単に言うと、ポンプに繋がる管の修復作業かな。」


「修復作業?」


「あぁ。ポンプの役目は知ってるよな?」


「勿論。全身に命の水(血液)を送るんだろ。」


「その通り。あれがポンプだ!」


その時ハルはちょうど、ポンプを包む膜を切り開き、ポンプを直接目にしたところだった。


ドクン。ドクン。


こうしている間も、規則正しく縮んだり伸びたりしながらポンプは命の水を送り続けている。



「どうだい、初めて見るポンプは?」


「…なんというか、感動する…な。本当に動いてるんだな。」


「当たり前だろ。動いてなきゃ困る。ま、今から止めるんだけどな。」


「え?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ