表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/64

四章 ~きっかけ つまり前触れ?~


 金曜日の昼休み。私はいつも通りやることもなく、自分の席で本を読んでいた。今日はこのまま午後の授業を受けて、その後は特に何もなく(勿論室長の仕事はある)帰宅するだけ。休日の予定もなし。まったくいつも通りの日常―――の、はずだった。

「桜さ~ん」

 そんな朗らかな声を出して教室に入ってきたのは、昨日会ったばかりのあやめさんだった。

「あっ、あやめさん……どうかしたの?」

「う~んとね、ちょっとお誘いに」

 お誘い? 何だろう。おトイレかな?

「桜さん、明日って暇?」

「明日は土曜日だよね……特に予定はないけど」

 うん、だって暇だし。だからそう答えると、あやめさんは静かに微笑んで、こう続けた。

「実は明日、みんなでお花見に行こうって話してるんだけど、良かったら桜さんもご一緒しない?」

 ……まさかのお誘い。っていうか、遊びに誘われたこと自体が初めてだったりする。ほんとはおトイレもなかったり。

「あ、因みに「みんな」っていうのは、優と、西崎君と、優の弟妹ね」

 弟妹? 中田君って兄弟がいるんだ。初耳だったと思う。

「優が特製のお弁当を作るって言ってるし、きっと楽しいと思うよ」

 そうやって、屈託のない笑顔で誘ってくるあやめさん。こうなると、ちょっと断りづらい……。

「え、えっと……」

 と言っても、断るような理由はないんだけど。それでも、今まで友達すらいなかった私には、休日の催し物に参加するのはハードルが高すぎる。

「ほ、ほら、身内のイベントなんだから、部外者なんかがいると気まずくないかな……?」

「身内っていっても、殆ど学校での面子だけだよ?」

 まあ、確かにそうだけど。ちょっと追加メンバーいるけど、基本学校で顔を合わせる人だけど。でも、あやめさんって出会ってからそんなに経ってないよね……?

「あ、もしかして、何か都合が悪かったの……?」

「そ、そんなことない、けど……」

 とはいえ、そんな悲しそうな顔をされると、とてつもない罪悪感を覚えてしまう……。

「私、そういうの、慣れてないから……」

 だから、断るのにも心が痛んでしまう。けどそれとは対照に、あやめさんは何故か笑顔になった。

「な~んだ、そんなことだったんだ」

 そういうと、私の手を取って、とっても慈愛に満ち溢れた笑みを浮かべるあやめさん。……止めて、却って心が痛いから。

「大丈夫、優の弟妹ちゃんは優しくていい子たちだから。絶対に仲良くなれるよ」

 ……えっと、私、どう反応すればいいの? 教えて神様、或いは仏様。

「だから、桜さんもちゃんとリア充になれる。私が保証する」

 言いながら、私の手を優しく握るあやめさん。……もしかして、陰気な引き篭もり予備軍って思われてるのかな、私? まあ、確かに似たようなものだけど……。

「じゃあ明日、九時に中央公園でね」

 そう言い残すと、手を振りながら教室を出て行くあやめさん。―――どうやらもう、確定事項みたいです。やっぱりあやめさん、ちょっと苦手だな……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ