最初のループ、第4章 : 廃墟で結ばれた絆
地平線の彼方まで、ひび割れた高速道路が広がり、しぶとく生い茂る雑草がその隙間を埋めていた。
遠くには骸骨のようにそびえ立つ摩天楼が、血のように赤く染まる空を鋭い牙のように貫いていた。
かつて生命に満ち溢れていた川は、今やよどんだ池と化し、その濁った水面が、沈みゆく太陽の圧倒的な輝きにかすかに反射していた。
世界は見捨てられた。忘れ去られた。
それでも、俺たちは歩みを止めなかった。
言葉は少なくとも、俺とイズミはまるで一つの存在のように動いた。
痛みの中で、喪失の中で、そして生きるための切実な渇望の中で生まれた、脆くも確かな絆に導かれるように。
常に危険がつきまとっていたが、それでも、ほんのわずかな、刹那の瞬間だけは――まるで普通の日常のように感じることさえあった。
イズミが突然立ち止まり、光る瞳で遠くを見つめ、「止まって」と囁くことにも、もう慣れていた。
俺は必ず、その言葉に従った。
彼女の視線の先を見れば、いつもそこにいるのだ。
不自然に揺らめく影たちが。
暗闇の中、赤く燃え盛るような瞳で、まるで獲物を探すかのように地表を這う怪物たちが。
音はない。ただそこにいるだけなのに、空気が異様に重くなる。
まるで、そこにあるのは生命ではなく、絶望そのもののように。
ある夕暮れ、特に危険な群れをかいくぐった後、俺はふと、イズミをじっと観察している自分に気づいた。
彼女の動き、先を読むようなその仕草――まるで未来が見えているかのようだった。
ついに沈黙を破ったのは俺だった。
「どうして、いつも分かるんだ?」
イズミは表情を変えずに俺を見た。
そして、口元にわずかに笑みを浮かべながら答えた。
「直感、ってところかしら」
彼女は朽ち果てた高架のコンクリートにもたれ、淡々と続けた。
「もしくは、単に私の方が君よりも長くここにいるだけ」
俺は苦笑した。だが、そこに笑いの要素はほとんどなかった。
「じゃあ、俺は新人ってことか?」
イズミは首を振った。
「新人じゃない。ただ……まだ壊れていないだけ」
彼女の言葉は、妙に重かった。
その意味を尋ねたかったが、彼女の瞳に浮かぶ何かが、それを許さなかった。
触れてはいけない傷があるように。
イズミの勘だけではない。
俺自身も、何者か分からなくても、本能的に動けるようになっていた。
――怪物が襲ってきた時のように。
廃れたスーパーの奥から、不気味にしなる細長い手足が飛び出し、鋭い牙が俺たちを狙った。
速かった。異常なほどに。
だが、俺の身体は思考より先に動いた。
正確無比な攻撃。
金属の拳が怪物の肉を叩き、鈍い音が虚ろな店内に響く。
最後の一撃で、怪物は崩れ落ちた。
黒い体液が床に広がり、不快な匂いが漂う。
振り返ると、イズミはじっと俺を見ていた。
その瞳の奥で、何かが変わった気がした。
後に、物資を漁っている最中、彼女が口を開いた。
「……やらなくてもよかったのに」
その声は冷静だったが、どこかに別の感情が隠れていた。
俺は彼女を見ず、ただ手を動かし続けた。
「いや、必要だった」
しばらくの沈黙。
そして、静かに彼女が尋ねた。
「……どうして?」
俺は息を吐き、ようやく彼女を見た。
「俺たちは、共に生きてるからだ」
イズミはしばらく俺を見つめていた。
そして、そっと視線を逸らした。
その夜、俺たちは、朽ち果てた大樹の下で休んだ。
絡み合う枝は天に向かって伸び、まるで何かを求める手のようだった。
薄れゆく星の光が、世界の暗闇の中でかすかに瞬いていた。
沈黙の中で、機械の身体が微かに唸る音だけが響いていた。
やがて、イズミが囁いた。
「……私たちが最後なのかな?」
その声は、かすかに震えていた。
俺はしばらく言葉を選び、割れた地面を見つめながら答えた。
「そうじゃないと……いいんだけどな」
自分の声に、わずかに迷いが滲んでいるのが分かった。
「でも、たとえ俺たちだけだったとしても――」
息を飲み、強く拳を握った。
「俺は進み続ける。知りたいんだ。何があったのか、なぜ俺たちがこうなったのか……」
イズミは俺を見つめた。
光る瞳に、星の光が反射して揺らいでいた。
「君は……違うのね、ダイチ」
「どういう意味だ?」
彼女は目を細め、静かに呟いた。
「君には、何かがある……ただの生存者じゃない、もっと大きなものの一部みたいに」
俺は答えず、胸の空洞をそっと指でなぞった。
「そんな風には感じない」
イズミは少し考えた後、ゆっくりと近づいた。
そして、そっと俺の肩に手を置いた。
その手は冷たかったが、確かな感触があった。
「……壊れたものほど、より強く生まれ変わることができるのよ」
その言葉は、不思議と胸の奥に染み込んだ。
俺は彼女を見つめた。
そして、かすかに微笑みながら答えた。
「……そうかもしれないな」
イズミはわずかに微笑んだ。
「休みなさい」
俺は目を閉じた。
世界はまだ壊れていた。まだ敵意に満ちていた。
でも――
今はもう、独りじゃなかった。