1-5.ソロアサシンはトップランカーに誘われる
【魔神ラフェル討伐動画(リーダー視点)】
パーティー編成
リーダー(サザンクロス・ソードマンLv200/モンク・アタックブーストLv10)
ロイド(サザンクロス・ブラックマジシャンLv200/セージ・マジックブーストLv10)
匿名希望(助っ人・アサシンLv173/遊び人・イカサマダイスLv10) 詳細はアサシン視点動画→https://xxxxx
討伐時間 9分17秒
超上級魔神シリーズ最新ボス、炎の魔神ラフェル。
人数に応じてHPが加速度的に増えるタイプなので3~4人程度推奨。
挙動自体は剣神リフェルに遠距離魔法を追加した感じ。
特筆すべきは新実装のクリティカル無効で、既存の編成が全く役に立たない点だ。
更に炎の魔神にふさわしい超高火力ボスで、サザンクロスのメイン盾ガード特化ロイヤルガードLv200が5秒で溶ける。
ジャストガード特化に編成を変更して挑むも、95%カットの状態で5分しか持たない。
失敗動画を別途上げているので参考にしてほしい →https://xxxxxx
今回はアサシンに回避を理論最大の80%まで積み、イカサマダイスにより8回まで無敵回避判定を所有することによる避けタンク戦法を試みた。
例によってリーダー視点は敵の背中を切りまくっているだけなので、避けタンクの詳細はアサシン視点を参照されたし。
アタッカーの注意点は4点あり、
・攻撃特化(クリティカル率なし)の武器装備にすること。
・敵のねずみ花火攻撃は完全にランダムのためタンクが居ても回ってくる。避けること。
・火の鳥は攻撃自体は最大ヘイトプレイヤーに向かっているが、時々上空を旋回移動するため、ジャンプ攻撃系は多用しないこと。
・魔神ラフェルの物理攻撃時に一瞬ラフェル自身が炎に包まれるが、その瞬間は攻撃反射モードなのでダメージを入れないこと。
「え、物理攻撃で本人が光ってるとかあった?あったかな?
っていうか火の鳥旋回してたのか……それも気づいてなかった……。」
送られてきた動画を見る。解説文の時点ですでに「そうだっけ?」状態で、本当によくクリアしたなぁ。
コメントには初手肩車ジャンプに笑いコメントが付き、その後はほぼリーダーが敵の背中を切りつけているだけの動画だ。
「いつも通りの敵の背中動画」というコメントがいくつもついていて、まあパーティーのアタッカー視点なんてそんなもんだよなと少し笑ってしまった。
【魔神ラフェル討伐動画(アサシン視点)】
※画面酔い注意
匿名希望(アサシンLv173/遊び人・イカサマダイスLv10)
装備:上忍の青装束(全てに回避10%、セットボーナスで回避+10%)
リリパットの盾(回避10%*3)
合計回避率80%
宵闇の短剣(短剣であれば何でもOK)
必須スキル:ジャンプブースト(アサシン・レンジャー・遊び人のアクティブスキル)
超高回避率を利用した回避盾。基本的には手動回避で避けて、どうしても避けられないものを回避判定で避けるスタイル。
なので最重要必須装備はプレイヤースキル。
今回はイカサマダイスを利用した8回までの無敵判定を利用しているが、イカサマダイスをLv10まで育てるのに実時間で110時間かかる。
イカサマダイスの方が安定するだろうが、無理せず運をトライ数で補うスタイルでもいいと思う。
敵の範囲攻撃を回避するためにジャンプブーストが必須のため、職業はアサシン・レンジャー・遊び人のどれかになる。リーダーとしては最も移動速度の速いアサシンをおすすめしたい。
今回発覚した仕様なのだが、ジャンプ中に下向きに短剣を振るとほんの少し滞空時間が延びているようだ。
まだ検証しきれていないが、レンジャーの弓や遊び人のレイピアでは滞空時間は延びなかった。
そのほんの少しが生死を分けるため、武器は短剣を推奨。レンジャー・遊び人はストーリーイベント装備の<竜神の短水晶>が職業に関係なく装備できる短剣のため、そちらを装備されたし。
動画の所々に敵の攻撃モーションや回避方法の注釈が入りつつ、私がゴロンゴロンと転がりまわる動画が9分少々続いていた。
『いやムリだろ』
『酔った』
『今のなんで避けられたの?』
『むりむりむり。火の矢4本来るとか絶対無理』
『土壇場でこのナイフ捌き』
『めちゃめちゃ酔う……』
というコメントが大量に付いていた。
いやわかる。これ酔う。録画するとこんな感じに見えるのか……。
一通り動画を見終わり、私はそそくさとゲームに潜り込んだ。
前回細かいアイテム分けや報酬配分をしなかったので、そのすり合わせだ。
メールでやり取りしてもいいんだけど、せっかくゲームに知り合いができたのだから、ゲームで会ってお話したり、動画の感想を話したりしたかった。
これがリア充。いやネト充か?まあどっちでもいいや。
ログインし、適当な場所で速攻で着替えた。
事前やり取りのメールで、リーダーが「服だけでも変えたほうがいい、動画に出てるプレイヤーを探す人が一定数いる」と言っていたので、念の為。
まあアサシンなんて山程いるこのゲームで私を探す物好きも少ないだろうけど、それはそれとしてサザンクロスの人気をバカにはできないからね。
ゲーム内メッセージで、フレンドリスト……フレンドリスト!からリーダーを選び、入力する。
「ログインしました。どちらに向かえばいいでしょうか?」
お返事を待っていると、程なくして ぴろん♪ という音が鳴った。
「さすがリーダーさん、返信早いなぁ」
メッセージボックスを開く。
メッセージの差出人は「アルマジロ先生」だった。
「………………誰?」
私はBBSをよく見ていないので、遊び人のスキルを育てている人がどれくらい居るのかとか、よく分かっていなかった。まあ趣味職業って言われてるくらいだし少ないんだろうな、くらいの感じだ。
今日もBBSを覗かずにログインしたので、助っ人アサシンが誰なのかが話題になってるなんて全く分かっていなかった。
そして私は、自分がちょっと有名人だということも、よく分かっていなかったのだ。
初心者平原で、初心者がスクショを撮る。
他人が映り込むスクショを撮る場合はプレイヤー名は普通消して撮るのがマナーだけど、初心者の中には消し方もよく分からなくてそのまま撮影している人が一定数いた。
それだけならまあ、プレイヤー名の入っているスクショは公式BBSには貼り付けできない仕様になっているので、別に気にしていなかった。
だけどスクショを貼り付けできなくても、撮ったスクショからプレイヤー名を読み取って書き込むことはできる。
結果として匿名希望アサシンのプレイヤー名は一瞬で割れていた。
『はじめまして!
私はランカーギル(ぴろん♪)ド「ですぺなるてぃ」のギルドリーダー、アルマ(ぴろん♪)ジロ先生と言います!
サザンクロ(ぴろん♪)スのリーダーの、魔神ラフェ(ぴろん♪)ル討伐動画拝見しま(ぴろん♪)した!
当方も(ぴろん♪)魔神ラフェル討伐を頑張っているのですが、(ぴろん♪)未だに手が届いてお(ぴろん♪)りません。
です(ぴろん♪)ぺなるてぃのメンバーには(ぴろん♪)避けタンク可能なプ(ぴろん♪)レイヤーがおらず、助っ人をお(ぴろん♪)願いしたくご連(ぴろん♪)絡しました!
すでに一度討伐(ぴろん♪)済みのボスチャレンジ(ぴろん♪)に引っ張り出す(ぴろん♪)形になってしまいま(ぴろん♪)すが、可能な限りの報酬をご(ぴろん♪)用意します!
ぜひご検討(ぴろん♪)ください!(ぴろん♪)(ぴろん♪)(ぴろん♪)』
ぴろん♪
ぴろん♪
鳴り響き続けるメッセージ着信音。
メッセージボックスに戻ると、
「はじめまして!」
「動画拝見しました」
「はじめまして」
「助っ人募集」
「魔神ラフェル戦の助っ人をお願いします(>_<)」
「はじめまして(*^^*)」
「動画見ました」
「避けアサシン募集してます」
「一緒にラフェル戦にいきませんか?」
…………
……
…
延々と同じようなタイトルのメッセージが並んでいる。
タイトルを見るにどれもラフェル戦へのお誘いなんだろう。
多分どこかで私のプレイヤー名がバレてしまったのだ。それは分かる。それは分かるけれども。
「いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや」
ぴろん♪
ぴろん♪
メッセージタイトルを眺めている間にも、何かのバグなんじゃないかと思うくらい着信音が無限に鳴り続けている。
「いやいやいやいや、ちょっとまってちょっとまって、いや、そんなの、そんなのホントに、」
ぴろん♪
ぴろん♪
「そんなの、ムリです!」
ぴろん♪




