表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/363

閑話 終わりの小料理

 

「おっつかれー」

「ああ、おつかれ」


 行きつけの小料理屋で理人とグラスを合わせる。自家製だという生姜の風味の強いジンジャーエールをごくりと飲み下し、息を吐いた。

 ここはCCO時代に知り合った御夫婦がやっている店で、落ち着いて食事をとれる場所だ。

 雑談で出てきた地名が思いがけず近くて、以来懇意にしている。


「大会お疲れさん、まずは先付けな」


 ダイキリさん――マスターが華やかな寒天ゼリーを出した。ええと何と言うんだったか、天寄せ?合っているだろうか。


「ありがとうございます」

「あんがとダイさん!いやーきつかった!」

「準決勝見たぜー、すごかったな」

「決勝より先に話が出る準決勝よw」

「仕方ねえだろ、決勝もいい試合だったけど、アレと比べるとな」

「まー、キツさはダンチだったね!」

「君のほうがキツかっただろうに、僕だけ倒れてしまった」

「何いってんの?明らかお前のほうがオーバーワークだけど?」

「いや、結局スキル判別は全て任せてしまったから」

「俺そのスキル判別しかしてねーけど?」


 そのスキル判別こそがあの試合の全てなのだけれども。


「ま、そういうのは今度にしとけ。ほい次、牛すじ煮込み。あと飲みものお任せってことなんで、リーダーはこっち、ロイドはこっちな」

「うまそ」

「いただきます」


 ほろりと肉の崩れるそれを口に運ぶ。

 ぎゅっとつまった肉の味と、野菜とみりんの優しい甘みが口の中に溶け出てくる。


 理人はしみじみと熱燗を傾け、僕はマスターがわざわざ取り寄せてくれたのだろう、メニューにないのに出てきたノンアルコールの日本酒を飲む。

 香りは確かに日本酒なのに、喉を焼かない不思議な液体が口の中を滑り、腹の底に落ちていく。

 ほうと息を吐く。


「おわったな」

「――ああ、終わったなぁ」


 大会が終わり、感想配信が終わり、ここの料理を食べて、ようやく全て終わったのだと実感する。

 この後待ち受けている動画編集の山からは一旦目を背ける。今日くらいは忘れてもいいだろう。


「そうだ、例の件、セリスから返事が来ていた」

「お、何だって?」

「お父上が次に帰宅するのが明後日の夜らしく、それ以降の確認になるそうだ」

「お父さん忙しい系か。了解」

「お前らほんとに、こういう時まで仕事の話だな」


 マスターが苦笑しながら次の小鉢を出す。

 今日は理人が事前に「飲み物まで全部おまかせ、予算制限なし」と伝えているらしく、何やら普段はまったく目にしない、メニューにも載っていない手の込んだ皿が次々に現れる。

 こういう時の彼の金銭感覚はやはりどこか外れているな、と少し思う。


 もはや料理名すら全くわからないものをゆっくりと味わって腹に収める。

 ここ2日ほどカロリーブロックと栄養スープだけで生きていたので、久々に食べるまともな食事がとても美味しい。もちろん、普段から美味しい店ではあるのだけれど。


「大会終わった後毎回思うんだけど」

「ああ」

「次にやることがなんも思いつかん」

「君は本当に、出し尽くすからな」

「まあ、全力で楽しむって決めてるからな」

「良いと思う。ただ今回に関しては――――明日から、休む時間はないかもしれない」

「え」

「セリスアネシア戦を解説してほしいという要望が、すでに両手で足りないくらい来ている」

「…………まじか」

「彼女たちのフレンドでメディア露出しているのが僕たちだけだから、自然とそうなる」

「うわ、そっか、そうなるのか。セリスに連絡取る方法、ないもんな…」


 EFO運営経由で連絡を取ることはもちろん可能だが、その場合はかなりきちんとした企画書が必要になる。

 特に彼女たちが未成年なので、個人の企画は取り合ってもらえない可能性が高い。

 結果として小規模な個人チャンネルの出演依頼がすべてこちらに回ってきている。


「アネシアさんも連絡先がないからな。最近はBBSも書き込みがないようだし。まあ一般プレイヤーだから、そこは仕方ないのだが」

「ちょい、なるはやで喋って良いことのライン引かなきゃだめだな。明日のMolliyさんの前に話せるか確認しよう」

「そうだな。あとは確定の予定としては、水曜日は君のアレか」

「行きたくねええええええええ」


 つっぷした彼を見ながらグラスを傾ける。

 やるべきことが多すぎて、次に何をするか、などという話は意味を成さない。


「そのあたりの諸々が終わったら、新作やりたいって言っていただろう。それが終わる頃にはバレンタインイベントだ」

「自分で選んだことだけど……休暇とは無縁の生活だな」

「世間的にはゲーム配信者は毎日休暇と思われてるらしいぞ」

「ま、それくらいに思われてる方がちょうどいいだろ」


 実際には手帳にびっしりと予定が埋まっているが、それを配信で出してはいけない。

 可能な限り“楽しい”だけを出すと、決めているから。


 久々の確認にも連絡にも追われないゆっくりとした食事を食べきり、疲労と少しの眠気と程よい満腹感に包まれる。


「じゃ、これは俺からの優勝祝い」


 マスターが最後にデザートの皿を取り出した。

 華やかな盛り付けの下に、チョコレートの文字が描かれている。

 その文字に、少しだけ、視界が滲んだ。




 祝 優勝

 最強ペア リーダー & ロイド


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ