表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔女の364日  作者: Catch262
39/364

魔女の39日目

今日は魔法を使いますよ。

 おはようございます。シュロシルです。明日で40日目ですね。あと325日と考えると長いですね。


 まずはパンを食べましょうかね。オルウルにもご飯を上げましょうか。オルウルって朝たまに起きてないんですよね。朝には弱いんでしょうか。


 オルウルはいつも通りご飯を食べ終えると窓から出て行きます。私は家事でもしましょうかね。


 今日の予定はレアティアに行くための準備ですね。と言っても特に準備することは無いんですけどね。準備することを言えば少し大きめのバッグに色々詰め込むだけですね。


 行く途中は箒を使うつもりなので重すぎると無駄に体力使うので最低限にしておきます。まぁオルウルを連れて行くので体力使うかなって思ったんですけど飛べるとなると話は別ですね。


 オルウルには自分で飛んでもらいましょうか。疲れたら乗ってもらう感じで......出発は次のメイダー(日曜日)ですね。明日バイトで箒で体力を使うのでそれの体力回復としてソアダー(土曜日)は大人しくしてます。


 まぁ、今日は物の準備ではなく魔法の方で準備をするんですけどね。今日は疲れない魔法ですよ。レアティアに行くまでの体力を作る魔法です。


 まぁ午前中は掃除してましょうかね。


 家事が終わったら一旦オルウルを家に戻します。外に出て口笛を鳴らすと戻ってくるんですよ。耳もいいんでしょうか......ドラゴンってそんなにすごいの?


 さて、魔法を使いましょうかね。あ、もう出来てる魔法ですよ。遠出する2、3日前に使う魔法です。


 『我が肉体に命ずる。レアティアに行くまでの体力を温存せよ』


 ......これで終わりです。あっという間ですがこれでいいんですよ。この魔法は今の体力を全く使わずかつレアティアに行くまでの体力を作成してくれる魔法です。


 だったら毎週使ってバイトの日に使えばいいと思うでしょ。でも月に2回限りの魔法だから無理なの。行きと帰りの2回だけ。


 さて、この後は何をしようかな。オルウルを戻した理由は魔法に失敗したときの為です。


 もう大丈夫なのでオルウルは外に出しましょうか。まぁ出て行くかどうかは本人の勝手ですけどね。


 魔法の失敗と言いましたが本当にあるんですよ。不発すると体力を普通より多く持っていかれて、魔法が使えなくなるんですよ。体力を多く持っていかれると前のように動けなくなるので......


 けれど箒に乗るなど初歩的な魔法は不発するケースはまずないです。たまに使う魔法などは失敗する可能性があるというだけです。


 毎日使ってる魔法で不発なんてされたら家に帰れなくなりますよ。


 でも実際最初の方は箒に乗るのさえ失敗してるんですよ。それぐらい難しいんです。


 まぁこの辺りにして晩飯の準備でもしましょうかね。今日の晩御飯は麻婆豆腐です。

 

 丁度作ろうと思った時にオルウルも帰ってきました。タイミングいいですね。夏になると暗くなる時間が早くなるのでオルウルにはそれも教えたほうが良さそうですね。もしかしたら鼻も良くて晩御飯を作る匂いで戻ってきたりしませんかね.....まさかね。


 麻婆豆腐もできて、オルウルにもご飯を上げます。昨日同様ずっと飛んでいたので疲れてるんでしょうね。明日はバイトなのでオルウルは家でお留守番ですけどね。 


 晩御飯を食べ終わった後は風呂に入って寝るだけですね。寝る前に何かしましょうかね。毎日これなので違う動作を入れてもよさそうですね。


 それもまた今度考えましょう。今日はもう寝ます。


 それではおやすみなさい。また明日。

 見ていただきありがとうございます。 


 やっぱりパソコンで打ったほうが早くて便利ですね。作者です。最近モンストにハマっててユウナを当てたのがすごい嬉しかったです。以上です......


 感想やアドバイスがありましたらコメントまで

 高評価、ブックマークお願いします!


 明日もお楽しみに!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ