表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/18

#9.いらつく

なんなんだ、こいつら。いらつくんだが。

あたしはもう、死んでる。

俺はまだ、死んでない。

歩んできた時間、

片方はもう止まって、片方はまだ動いてる。


出会いは偶然、だった。

同じ世界にいられる時間は、あと少し。


だけど、あと少しだからこそ…


2人は手を取り合い、ゆっくりと歩き出す。


この楽しい時間を、少しでも長くするために・・・






「なーに、いらつくことしてんだお前ら。」

「!?」

「お前らの勝手な行動で、こっちは迷惑してんのによ。全くよー。・・人間は自分のことしか考えてないからいかんぜ。」


さっき抜けてきた路地裏の方から、声がした。


上から叱りつけるような、威圧感のある声。

そのあまりにも強い声に、2人は少し気押されながら、後ろを振り返った。

「転落畤 羽遊と・・蟹山 絵眠だな?歴史干渉、の実行犯で・・捕縛する。」

「な・・なに!?」

空気が、変わった。

そこにいたのは、霊を導くもの。生きていては決して見ることの出来ない、

空想上の種族。


天使だった。


後ろの羽は飾り・・?

いや、違う。羽の脈動を感じる。やっぱり天使だ。

「歴史干渉・・?どういうことだ!」

「霊が人間世界に影響を与えることだ。利婚炉 廡類の逮捕によって・・ほんの少しだが、未来は変わる。そしてそれはいつか、大きなズレになる。」


全く困ったもんだ、とでもいいたそうな顔で、

そいつは座っていた――なぜそんな所にあったかは分からないが――山積みの段ボールの上から立ち上がった。


どうやら俺たちがやったことは、タブーだったらしい。

利用規約をみずになんかに登録して、

実は〜だったんですよ、って言われてるみたいだ。

「いよいよ天使の登場かよ・・ってか天使って、悪口ばっか吐くようなやつなのか?」

別に罪人よばわりされること、したわけでもないし。

とりあえずタメ口で話しかけてみる羽遊。

「天使にだって情はあるさ。機械的な天使が人を導くことができるか?できねぇだろ?」

普通に返された。・・そりゃそうだけど。

やっぱ童話とかとイメージが違いすぎる。

それでも天使かお前は。

そう言いたくなったが、やめといた方が良さそうだ。


さっきから絵眠が、何も言ってないからだ。


俺より遥かに、絵眠の方がこの世界に詳しい。その絵眠が何も言わず、ただじっと前を見据えてあいつをにらんでいるのだ。

恐らくこれ以上の言葉はなにかを引き起こす。

それを、羽遊は悟った。


もう少し更新頻度が増やせればいいなあと思っています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ