表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
319/524

319 新解釈として受け入れる余地は大いにある

「ファビウス様、今日は何時に起きましたか?」

「……そんなことも確認するの?」

「手が真っ赤になるまで扉を叩くことになったんですから、その程度の情報は手に入れないと」


 ちょっと神妙にさせようと思って口にしたのだが、ファビウス先輩の注意がそちらに向いてしまった。


「ああ、手。そう、手を冷やさないと。怪我は?」


 そういって、あらためてわたしの手をとる。


「血は出てませんよ。さあ、座ってください」

「……ごめんね。僕がすぐ応じなかったせいだ」

「ええ、その通りです。座ってください。……喉が乾いてらっしゃるでしょう? なにか持って来ます」


 ファビウス先輩を座らせて、白湯さゆがいいかなぁ――なんて考えながら立ち去ろうとしたら、手を引っ張られた。正確には、まっかっかー! の手を見られていたわけで、そこで動こうとしたら手首をギュッとね。


「痛……」

「あっ、ごめん……でも行かないで」

「すぐ戻りますから」

「これ、夢じゃないよね?」

「はぃい?」


 思わず声が裏返ってしまったが、許されると思う。

 座ったままのファビウス先輩を見下ろすと、それはもう――筆舌に尽くしがたい情けなさだったのである。懇願の表情っていうか?

 えっ、ファビウス先輩こそ本物? これわたしの幻覚じゃない? いやいや……どうしちゃったんだよ。このファビウス先輩は少々解釈違いだが、これはこれで……新解釈として受け入れる余地は大いにある。

 わたしはファビウス先輩の前にしゃがみこんだ。


「夢じゃないですよ。夢でこんなに痛かったら、目が覚めてますって」

「……痛いよね」


 視線を落としてわたしの手をみつめるファビウス先輩の頭髪は、こう……もっさりしているとしか表現しようがない。たぶん、適当に手でかき回したり、突っ伏して寝たり、いろいろやったのだろう。

 いつもは、お手入れなしでツヤサラの髪なのに……! こんなのはじめて見たわ。レアだわ。間違いなく、最高等級のレアだわ。


「寝てらしたんですか?」

「起きてたけど、頭がちゃんと回ってなかったみたいだ……。なにか呪符が反応してるなとは頭の片隅で思ってたんだけど、それがなんなのかを把握するのが遅れた」

「計算に夢中でいらしたんでしょう?」

「……たぶんね」


 そこで会話が途切れた。

 思いっきり叱り飛ばしたいのではあるが……それがはばかられる程度に、本人がしょんもりしている。なんかこう……しょんもり。この音感が、しっくり来る。

 へたにつつくと、ぺしゃっ! って、つぶれちゃいそうな感じ。


「聖女様……」


 控えめにイケボが呼ぶのでふり返ると、トレイを持ったナヴァト忍者が、廊下から入って来るところだった。もう料理が届いたのかと思えば、そうではないようだ――運ばれて来たのは、湯気のたつカップ。

 立ち上がると、今度はさすがに手をはなしてもらえた。


「ありがとう」

「お邪魔ではなかったでしょうか」

「ううん、早く水分をとってほしかったから、助かる」

「お声が聞こえましたので」


 香りから察するに、カップの中は沈静効果のあるハーブ・ティーだ。ティーといっても、茶葉は配合されてないタイプな! ナヴァト忍者、グッジョブ!

 カップをもらうと、わたしはファビウス先輩にさしだした。


「さあ、ファビウス様。どうぞ」

「……ナヴァトはお茶を淹れるのもうまいんだね。いい香りだ」


 おっ。ちょっと調子戻って来た感じあるな!


「光栄です」


 答えたまま、ナヴァト忍者は中庭の隅で待機するようだ。

 配慮してるのかな。男女ふたりきりにさせないよう……今さら感あるけど!


「……ルルベルが出て行って、何日?」


 そこからー!?

 ていうか表現! それこそ誤解しまくられそう!


「えっと、寮の自分の部屋で寝たのは二晩じゃないかと思いますが」

「それだけ? もうずっと会っていない気がする」


 重症ー! えっどうしよう、このひと。

 思わずナヴァト忍者に助けを求める視線を投げてしまったが、ガン無視された。巻き込まないでください、任務に含まれていませんって雰囲気をビシビシ感じる。

 ……でもまぁ。


「そうですよね……」


 実のところ。

 夕食につきあってくれるのが教師陣だったり、スタダンス様があらわれたり。ファビウス先輩じゃないとね? がっかりするんだよ。

 だから今は、つまり……正直いうと、嬉しいよね。会えて。


「困ったな」

「困りましたね」

「……ルルベルは、ぜんぜん困ってないのかと思ってた。僕がいなくても」

「そんなことないですよ。今夜も、食堂でお会いできなくてがっかりしてました。スタダンス様には申しわけないんですけど」

「ほんとに?」

「すごく困ってます。このままじゃ、危惧してた通りになっちゃいますから」

「危惧? ああ……あれか。頭の中が恋愛でいっぱいになると困るって?」


 わたしがうなずくと、ファビウス先輩も俯いた。ハーブ・ティーの湯気が遠慮がちに顔の輪郭をなぞっていくの、なんだか絵みたいでとても綺麗だ――この距離だと、髪型もわからないし。


「……眠くなりました?」

「せっかく君がいるのに眠くなるはずないよ。もったいない」

「もったいない……」

「なに?」


 視線を上げたファビウス先輩に、なんとなく笑ってしまう。こんなかっこいいのに、髪型はもっさりなんだな、って思いだしちゃって。


「ちょっと庶民的な表現だな、って思いました。貴族っぽくないです」

「じゃあ、ルルベルに影響を受けたのかも。……まずいな」

「なんです?」

「このまま寝てしまいそうだ」

「お休みになるのでしたら、カップをいただきます。危ないですし」


 小さく息を吐いて、ファビウス先輩はハーブ・ティーを飲み干した。


「これで危なくないし、今の場面はそうだな……たとえば、膝枕を申し出てくれたら完璧だったな」

「……それは難易度高いですね」


 未婚の女性が男性に膝枕を申し出るとか、完全にアウトだからな! この世界の常識的に!

 世界っていうか、我が国?


「そう? 簡単だと思うけどなぁ。今なら『いいですよ』って、ひとこというだけ」


 とろんとした目つきでいわれると、うっかり許可しそうになる。


「駄目ですよ。……東国セレンダーラって、そういう問題は……つまりその、男女関係の問題については、どうなんですか?」

「どう、って?」

「ええと、つまり……未婚の男女の距離感ですよ。常識的にどこまで許されるのか、みたいな……」

「東国なら膝枕も常識の範囲内って答えたら、やってくれる?」

「え、無理です。ここは央国ラグスタリアですから」

「即答かぁ」


 困ったようにいって、それでも気分を害した風ではなく。

 いや、むしろ楽しそうに笑って、ファビウス先輩はわたしにカップを預けた。


「君のそういう身持ちの固いところも好きだよ」

「す……」

「『す』って言葉の意味も、もうわかった。つづきを口にするのが恥ずかしいなら、それだけで大丈夫だよ。いくらでもいって?」


 いや、今のは絶句しただけ……! そんな甘々の顔でわたしを見るなッ!

 なにこの……なんなのこれ破壊力高い! ファビウス先輩、無敵モードに入ってない? このひと睡眠不足でこうなるの?


「……どうしちゃったんですか、ファビウス様」

「どうもしないよ。君が好きだなって実感してるだけ」

「膝枕はしませんよ?」

「してくれたら嬉しいけど、しなくても好きだから気にしないで。……ああ、ひとつだけお願いがあるんだ」

「お願い?」

「さっき、料理を注文してたよね? 僕が食べるあいだ、一緒にいてくれる? そうしたら、おとなしく食事して、ちゃんと睡眠もとるから」


 ……交渉してくるじゃん。まぁその方が安心だから、それでいいかな。

 そのとき、玄関の方でなにか音がした。お、料理が届いたかな? 即座にナヴァト忍者が動き、誰何すいかの声が聞こえてきたのだが――。


「ファビウスは無事ですか?」


 校長先生だわー! 呼んだというか、リートが吹っ飛んでった事実を忘れてた!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SNSで先行連載中です
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ