表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
始まりのメモライズ  作者: 蓮見たくま
第1章 リコル~出会い~
19/131

第4話 出会い①


 スネイルが立ち去ると、リオティスの緊張は解放され、辺りは静寂に包まれた。


 一体あの男は何者だったのだろうか。

 そんなことを考えながらも、リオティスは残されたもうひとりの男の元に向かう。


 顔を真っ青にして、怯えるようにリオティスを見るカール。彼は短剣を握りしめ近づいてくるリオティスに向かって叫んだ。


「こ、こっちに来るな! 僕ちんを誰だと思ってる! あのカール=バングデラ様だぞ!」

「知らねェよ。貴族か何かか?」

「そうだ! 僕ちんはお金持ちなんだ!」

「へぇ。で、そのお金はお前を守ってくれるのか?」

「えっ」


 リオティスの言葉にカールはさらに顔を青くした。


「ま、まさか! 本気で僕ちんを殺すつもりか!? 僕ちんはあの〈六昇星(セクスタント)〉にも多額の寄付をしてるんだぞ! 僕ちんに手を上げたらどうなるかわかっているのか!?」

「⋯⋯⋯⋯」


 カールの声には耳を貸さず、リオティスは黙って歩く。


 殺される。

 カールは本能的にそれを理解したが、足に力が入らずに座り込んでしまう。


 足がガクガクと痙攣を起こし、全身からは嫌な汗が噴き出す。

 しまいには失禁でズボンを濡らし、目には涙を浮かべていた。


 そんなカールを見ても、リオティスは何も思わない。ただ足元で怯える彼に向かって、短剣を構えて言った。


「今持ってる金を全部置いていくか、このまま細切れになるか。好きな方を選べ」

「ひ、ひいいぃぃっ!?」


 夜の街にカールの悲鳴が木霊する。


 彼は持っていた金と装身具を全て地面にバラまくと、一目散に走りだした。


 再び訪れる静寂。

 リオティスは仮面を外すと、


「〈ダブルピース〉」


 そう言って、手に持った仮面に力を籠める。


 すると仮面はたちまちにピースへと分解されていき、分解されたピースが再び集まると掌サイズの黒い球体に変わった。


 その球体を懐にしまうと、丁度背後から自分を呼ぶ声が聞こえてきた。


「ご主人! 大丈夫か?」


 よろよろと歩きながら、タロットが心配そうにリオティスを見る。


「あぁ、大丈夫だ。お前は?」

「大丈夫じゃない! 急にタロットを放り投げて置いてくとはどういうことだ!」

「いい酔い覚ましになったろ?」

「むぅ、まだ頭は痛いぞ。それにお尻も痛い!」

「はいはい、わかったよ。帰ったら頭撫でてやるから」

「本当か!? うへへ、だったら許す!」


 何やら気持ちの悪い笑みを浮かべたタロットは、元気よく親指を立てた。


 チョロいな。

 リオティスはそう思ったが、気づかれると面倒だったので顔には出さなかった。


「そういえば、その女の子は誰だ? ご主人」


 タロットの視線の先には、薄汚れた赤毛の少女の姿。


 そこでリオティスも思い出して答えた。


「あぁ、なんか男達に襲われていたんだよ」

「ふむ、それをご主人が助けたというわけだな!」

「⋯⋯違ェよ。俺はただ食後の運動を兼ねて金を巻き上げたかっただけだ」

「ふーん」


 タロットがニヤニヤと笑ってこちらを見るが、リオティスは無視して赤毛の少女に言った。


「オイ、お前もこんな時間にひとりで歩くなよ」

「⋯⋯⋯⋯」

「聞いてんのか?」


 リオティスの声にまるで少女は反応を示さない。


 生きているのか死んでいるのか。

 先ほどもそんな意志のない目でただ突っ立っていたが、今の彼女はそれとはまた違っていた。


 瞳には生気が宿り、驚いた様子でリオティスを見るばかり。

 何かを言おうと喉元まで言葉が出ているようだったが、少女の気は動転するばかりで一向に話しが進まない。


 そんな少女を見ていると、リオティスの脳裏に昔の出来事が思い起こされた。


 暗い部屋の中。死体の数々。焼けるように痛む左手。そして気を失って倒れる少女。

 それらの記憶が一気に頭に浮かび、リオティスは目の前の少女が誰なのかを思い出した。


(この女、まさかあの時の⋯⋯)


 見違えるように姿は変わっていたが間違いない。

 リオティスは確かに目の前の少女のことを()()()()()


 そのことを思い出したリオティスは、少女に背を向ける。


「⋯⋯行くぞ。タロット」

「いいのか?」

「あぁ、これ以上俺たちが関わる意味はない」


 リオティスの言葉に、タロットもしぶしぶ従う。


 タロットも目の前に立つ少女が何者なのかは理解していた。だが、リオティスの奴隷である彼女には逆らうことが出来ない。


 だから、これで終わりのはずだった。


「あ、あの!!」


 歩き出すリオティスの背中に向かって、少女は叫んだ。


 聞く意味はない。

 これ以上関わりたくはない。


 そんなリオティスの思いとは逆に、自然と足は止まっていた。


 少女は続けて言う。


「助けてくれてありがとうございます!」

「⋯⋯別に助けてない。俺は金目当てでやったことだ」

「そ、そうじゃなくて! ううん、それもなんですが! その、私のこと覚えていませんか?」


 それを聞いてリオティスの鼓動が早まる。


 当然、リオティスは少女のことを覚えていた。覚えていたからこそ、こうしてこの場を去ろうとしているのだ。


 どう答えるべきか。

 リオティスは一瞬だけ返答に悩むが、すぐ様に切り替え低い声で言った。


「⋯⋯知らないな。人違いじゃないか?」

「そ、そんなはずは⋯⋯あなたは私を助けてくれた!」

「助ける? 馬鹿言うな。そもそも俺は死神だ。お前も見てただろ? 俺は平気で人から金を奪うし、命も奪う。そんな奴が誰かを助けるわけないだろ」

「けど、私は⋯⋯」


 その先の言葉をリオティスは聞くつもりがなかった。


 ポツポツと、気が付けば雨が降っており、濡れるリオティスの温度が一気に冷めていく。心が凍っていく。


 少女を無視して、リオティスは歩きだした。


「待ってください!」


 未だに声が聞こえるが、やはりリオティスは無視する。


「お願い、待って⋯⋯」


 リオティスは無視する。


「私は、私は⋯⋯」


 無視する。

 もうリオティスの心には何も響かない。


 これで良かったんだ。

 そう自分に言い聞かせるリオティスに、少女は精一杯の声で叫んだ。


「私と、ギルドに入ってください!!」


 脈絡のない少女の言葉。

 今まで通り無視すればよいだけのその言葉を聞いて、またもやリオティスの足は止まってしまった。


 理由はわからない。

 だが、今の少女からは並々ならぬ想いが伝わってくるのだ。


 リオティスは振り返って少女の方を見る。


 痩せこけて、裸同然のような服を着て、雨にも濡れて。

 まさに風前の灯だと言うのにも関わらず、少女の目は死んではいなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ