表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おっさん転生〜異世界へ転生したおっさんは、かっこいい幼女になりたい〜  作者: 猫屋敷
四章 元おっさん、和の国【皇御国】へ
42/55

41 温泉って気持ちいいよね

「———ちょっと、どう言う意味!?」


突然、そんな声が聞こえた。戸惑いの声が大きく響き渡り、周りを通っていた人たちが、足を止めた。俺たちもその声に驚き、その方向を見た。


その方向にはでかい狐の尻尾が生え、頭には狐の耳が生えていた。獣人か、何か…だろうか?

初めて見るその種族に、驚きとワクワクが隠せない。

心が躍っていた。まさに純粋な子供のように。

まさか俺に、こんな純粋な気持ちが未だに残っていたとは…。少々驚く。


(へぇ、狐の人……)


誰かに怒鳴っているようであり、一体どんな理由か。それは声が聞こえるだけの距離にある俺たちからしたら、検討もつかない。

男性に怒りを露わにしているように見えるが、一体どんな話をしているのか。


周りから注目されていると、視線でわかったのか。それ以上の追求をしなかった。

その日は後にし、時間が過ぎ、夕暮れ時となる。旅荘の方へと戻り、自分達が泊まる部屋に直行した。それから数時間が経過した後、夕食の時間となった。


豪勢な夕食であり、どれも全て和食。日本人の俺からしたら、ありがたい。

正座して座り、お米を食べる。この世界にお米があることは知っていたが、なんともツヤツヤしていた。

その次に味噌汁を一口飲んだ。温まる。心の芯まで温まるような気がしてくる。


他にもおかずとして焼き魚も置かれており、見慣れた光景の食事。コップを手に持ち、口へと運ぶ。


ズズー


と言う音を立て、一気飲みした。抹茶の味が安心感を与えるような、何度も味わったような。そんな感じがしてたまらない。




♢♢♢


カポーン


と言う音が鳴りそうなこの空間。夕食を食べ終わった俺たちは、そのままお風呂へと向かった。

幼女の体として、自分自身の体を見るのは抵抗が無くなってきたが、やはり。同性ともなればお風呂は一緒に入る。その為か、下手に緊張していた。


(お風呂は気持ちいい……。気持ちいいんだけど………)

「あははっ! シャンプーで遊べるよ!」

「もう、カメリア…。遊んじゃダメでしょ」


「アンナ見て! 泳げるわ!」

「お嬢様、温泉で泳いではいけませんよ」


そんな見慣れない光景が、なんとも言えなかった。自分自身に幼女、幼女、幼女……と暗示をかける。

だが、見慣れない光景をそう簡単に慣れさせるのはかなり大変だった。


カメリアとローズは体を洗い、シャンプーやリンス、ボディーソープで体を洗いながら、泡で遊んでいた。

ランスはお風呂の中を泳ぎ、それをアンナさんが注意する。


何故だが集中できない。異世界に来て約10年。この体にも慣れたはず。なのに、なぜだ。なぜか、緊張する。


そんな時、温泉の扉が開いた。そこから今日怒鳴っていた獣人の子が一人、入ってくる。

タオルも何もつけないで、堂々と入ってくる。

俺は、大丈夫だろうか? もし、異世界に転生したときに生前のままだったら……。

もしくは、生前の若いときだったら……。

多分俺、死んでる。


(やば、考えただけで寒気が……)


と言うより、今の俺の体は色白すぎないだろうか?

自分自身の体をもう一回見る。お湯を掬い、手の肌の色などを見ると、やはり色白だ。


温泉に入ってから、1時間が経過していることに気づく。いつまで泡で遊んでいるのだろうか。あの二人は。


と言うか、いつまでお湯で遊んでいる?

よく疲れないな。


俺の中には未だに男としての概念が存在していた。その為、この光景に違和感を覚える始末。そしてこの空間に1秒でも早く抜け出したい。

そう、簡単に抜け出せたらの話。


「ヴィーゼさん、見てみて!」

「どうしたの?」


カメリア達から呼ばれ、俺はお湯に入っていた体を立ち上がらせ、二人の場所まで行く。

すると、一つの個室のようなものがあった。温泉にあり、個室のようなもの。サウナだろうか?


「これなんだろう?」

「サウナじゃない?」

「サウナ? なんですか? それは」


俺の答えに疑問をぶつけた。生憎と俺自体温泉にあまり行ったことがない。サウナなんて入ったこともないし、どう説明すれば良いのか。


「えぇと、汗をかくやつ」


もう適当。二人に本当かどうかのことを教えると、颯爽と入っていく。

のぼせない様に釘付けしておこう。


「のぼせない様にね」

「「はーい!」」


なんだろう、子供に言う親の気分。

あの二人はどっちかっていうと子供だ。我が子の様な愛情を感じさせる。

いや、そもそも獣人だから?いや、違うか?

どっちかって言うと、猫や犬を飼うときの、家族の様な感覚だ。


どこか、心のどこかが暖かくなり、どうも不思議な感覚に包まれる。


(先にあがろう)


体全身が暑い。まるで炎天下の下にいるかの様に、汗が吹き出していた。

温泉から出た後は、コーナー牛乳を飲んだり……と思ったが、コーヒー牛乳という概念があるかどうか。

怪しく感じる。ひとまず、出よう。

暑すぎる。このままじゃ、のぼせて倒れてしまう。


タオルでしっかりと体を拭く。このペチャパイボディーの体は、何度も見た。

早く服に着替えて、外へ出る。

コーヒー牛乳はなかったが、牛乳だけは売られていた。まるで一人だけ日本に帰った様な気分となる。と言うより、外見などが日本にある旅館にそっくりだ。内装と言い、どこか日本っぽさを感じる。


(ん? なんだあれは)


旅館の中には一つの像が置かれてあった。

その像の下には名前が書かれてあった。この旅館を創設した人物の名前が。


“菊池雄一郎”


しっかりとその名前が書かれていた。

これを見た瞬間、目を疑いたくなる。これはまさに、日本の姓。この人は異世界へ来たことがある?

頭がこんがらがる。だが、勇者召喚によって呼び出されたのなら。説明はついた。


勇者召喚によって来た菊池さんが、異世界で住むこととなり、旅館を創設した。

と言うと辻褄は合う。


あれ、なんか探偵みたい…。

少し自惚れてから外で涼んでいた。思いのほか、結構のぼせていた。


「うん、眠い」


温泉の暖かさでか、眠気が襲ってくる。

全身ぽかぽかな為、今すぐにでも布団にダイブしたい。


「ねぇ、あなた」

「……ん?」


突如、声をかけられた。その方向を振り向くと、先程の狐っ子の人が立っていた。

俺に何の用なのか。検討もつかないが、とにかく話してみることにした。

読んでくださりありがとうございます!


少しでも面白そうと思った方は、ブックマークと広告の下にある評価をお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ