表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/55

12 亜人I

ブックマーク嬉しい…。

久しぶりに人間らしい生活をしている。

前世ではもちろん人間だった為、対応するのは時間は掛からなかった。グリフィンの“フィン”と一緒に王都の方へ出て行くと、何やら人だかりが出来ている。


「ガルルルッ!」


フィンは酷く興奮している。何者かに対して威嚇しているようだ。今はまだ、昼頃。そんな時間に何が起こっているのだというのか。王都の中でも人が多く集まる噴水広場。俺たちはそこへと足を運ばせる。

行ってみると、どうやら。制服らしきものを身に纏っている人物達がいた。学校の制服っぽく、よくある貴族に通う生徒達だろうか?

だが、なぜ貴族の令嬢達が人だかりに囲まれているのか。別の国の学校か?それとも、何かをやらかしたのか…。

理由はどうであれど、厄介なことが起きないように祈っておかないと。


「私たちは……」

「余所者はどこか行け!!ここは人間が住まう場所だ!!」

「この亜人共め!」


亜人…。という事は、人間とはまた違った種族。どうやら、この国の人たちじゃ無いみたいだ。国民達の怒鳴り声。それは凄まじいものだ。だが、身なりでは貴族の息女に見える。しかし、どうやらここではそれは通じないようだ。

ファンタジー世界では、獣人なんかも存在するのだろうが、彼女達には人間とは違う獣耳が生えている。尻尾も存在しているし…。なら、亜人という定義に当てられるが、本当は獣人…?なのだろうか。


(…どうするか。別の方にこの人たちを移動させるか?ここ辺りには魔物など存在しなさそうだし)


そこで一つのことが頭に思い浮かぶ。別の場所に移動させればいいんじゃ無いか?と。

それに有効なのは『転移移動ワープ

異世界では鉄則だと思っている。

これしか思い浮かばない為、国民達にバレないように、小さく詠唱を唱える。もちろん、魔法発動時の条件を満たすためには、二つは必ずしないといけない。


・一言一句正しく

・魔法放つポーズ


要約はこんな感じ。詠唱を言い放つときも、一言一句違いしないように。そして魔法を放つには、体内にある魔力を手から出すというイメージを思い浮かべなきゃ、発動はしない。何かしらの理由で失敗する恐れがある。魔力が暴発でもしたら、俺はここに居られなくなる。


「———『転移移動ワープ』」


最終的にその言葉を唱えると、彼女達の足元には大きな魔法陣が展開され、ぐるぐると周り、青い光を放つ。


「ぐっ!?何だこれは!?」

「一体誰がやりやがった!?」


パニックになっている最中に、ここから近いところへとワープ地点を設定し、そしてワープを確実に行う。これで何とかなっただろう。


ヒュン!


といった感じで、彼女達は魔法陣と共に消え去った。ここには用は無くなった為、先程設定したワープ地点へと急ぐ。フィンの背中に乗り、フィンの早い脚力でその場所まで急ぐ事に。


♢♢♢


「こ、ここは…?」

「一体、誰が…」


私たちは魔物達から襲われ、たまたま目の前にあった王国へと急ぎ走ったが、国民達から追い出されそうになってしまった。

私たち亜人は、いつもそうだ。亜人と言うだけで、差別に遭い、私たちの友人や家族は奴隷にされてしまった。魔物から襲われた村は、火の海へと消え去り、跡形もなくなる。村にいた人たち、ほとんどはどこかへ避難していたが、私たちは逃げ遅れた。

今、こうして生きているのも、運が良かっただけだろう。そして、誰が私たちを流してくれたのか…。もし、その人の力を借りれば、みんなを———。

いえ、だめ。見ず知らずの人を巻き込むわけには行かない。


「ねぇ、これからどうする……?」


恐る恐る聞いてくる、私の友人。“カメリア”

一緒に逃げた女の子。彼女は犬族の末裔な為、耳は犬耳だ。

そして私の名前は、“ローズ”

私は猫族の末裔者。私の耳は猫耳。

これからどうするべきか。わからない…。だけど、どうにかしないといけないのかも知れない。このままだったら、奴隷商の人にまた追いかけられる…!


「あの、」


足音が鳴り響いた。ここは路地裏的な場所。人目がない場所だ。そこで足音。もしかして、位置がバレた!?ど、どうしよう…。売り飛ばされる……?

現れた人物は、私たちと同じ身長もしくは、少し小さいぐらいの女の子。黒い髪色に、輝く緑の瞳。吸い込まれてそうな瞳だ。華奢な体型をしており、グリフィンの背中に乗っている。


「ど、どなたですか……?」

「あぁ、あんま警戒しないでね。えーと、君たちはどこから来たの…?」


口調的には全然優しい。だけど、油断出来ない。その人はグリフィンの背中から降り、私たちの方へとジリジリとやって来る。怖い…。身をすくんでしまいそうだった。


「自分の名前は、“ヴィーゼ”

怪しいものじゃないよ」


そう優しそうな笑みをこぼし、手を差し出す。信じて、良いのだろうか?私たちは、人族から嫌われる、亜人。この人も異端扱いされてしまいそうだ。それがただ、不安で一杯だった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ