表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣と魔法の同棲生活RPG※ゲーム制作進行中  作者: 坂水 雨木
第0章 森とメイドと銀の妖精
4/43

第4話 森ダンジョン

 パンティ探して――ではなく、ダンジョン攻略を目指し先を行く。森の迷宮、森の迷路だ。


 木々、緑、小川、草、花、緑、魔物。


「魔物!!!」

「ザァァァ!!!」


 徘徊していた魔物に遭遇し。


童貞一殺(どうていいっさつ)っ!!!


 迸る閃光と共に、魔物は息絶えた。


「ちゃんと一撃なんだ……」


 壊れ技だ……。でも名前どうにかしてほしい。


 しかし、先手必勝で不意打ちしたけど、まともにやり合ったら普通に負けそうな気がする。


「……」


 もう一度気を引き締め、ナイフをしまい歩き出す。

 ゴールは見えない。


 歩き、出くわす魔物に一撃必殺を叩き込みどうにかダンジョンを進む。


「……ん?」


 道中、あからさまな洞窟を発見した。薄暗い場所だ。森の香りに満ちている。

 そそっと入り、中ボスのごとく待ち構える魔物へ近寄る。武器は構え、絶対に先制攻撃を取られぬよう気を張る。


 話しかける。


「儂に挑むとは良い度胸だ。いいだろう。その蛮勇には死をもって返してやろう」


【VS森神/Battle BGM:Forest incarnation】


  「くそ……」


 問答無用かよ。でも対話するのが人間だって誰かが言ってたから……!

 一撃必殺せずに生き延びる方法は……。


『※黒レースのパンティは戦闘中に使用可能です※』


 僕の脳に甦る。鮮明な文字列。

 それは、パンツの導き。黒レースの力……。


「儂は迷宮の神霊だ。死の前に、一つ答えてやろう。地獄の土産にするがよい」

「急展開で追いつけない……。でもまあ、はい。じゃあ攻略のヒントをください」

「よかろう。――"迷った時は看板に"、だと。何だ、この未来は。まさか儂にも見通せぬものがあるとは……おかしなことよ」

「ははは……そりゃ僕が聞きたいですね……」


 こっそりとパンツを使う。変な意味はない。――何か、気分が高揚する。


『ユウリは黒レースの魅惑で不死身の体を手に入れた!』


 魔物が風魔法で僕を切り刻んできた。痛みはあまりない。

 そして僕は死んだ――と思ったら生きていた。


「……ええ……」


 直感でわかる。僕、どうにも不死身になっているらしい。文字列は正しいようだ。


 パンツを使えば不死身になれる。覚えたぜ。……何故、は考えちゃいけない。そういうもんなのさ。


「おさらば御免!!」


 秘技、童貞一殺。


「ぐざぁぁぁぁぁ!」


 偉そうな魔物は死を迎えた。相変わらずの一撃必殺である。


「お」


 ドロップアイテムだ。"霊魂(森)"とやらを手に入れた。


「……ふーむ」


 よくわからないのでアイテムボックスへしまう。


 洞窟を脱出し、森迷宮へ。

 変わらぬ風景に嘆息し、少しばかりの休憩を挟んで冒険リスタートだ。


 とはいえダンジョン攻略に進みはなく……。


「あー……」


 似たような光景だと思っていたが、看板アピールに気づいて変化を察する。これがヒント、というやつなのだろうか。


 もう一度、君とつうじる物語。


「――再びの逢瀬、楽しみにしておりました♡」


 二度目の影。看板メイドである。

 それにしてもこのメイド、黒髪黒目で端正な顔立ちと、理想のメイドを体現している。何よりメイド服の着こなしがバッチリだ。ホワイトプリムが眩しい。


 僕の癖を刺激してくれる。


「再びというか、ほんの少し前なんだけどね……」

「左様ですか。私奴はそれはもう首を長く長くして、つい羊羹をつまんでしまっていたところにございます」

「そんなに待ってたのか。もしかして時間の流れ違うとかそういうのなの? それなら……久しぶり」


 少々の切なさ。感傷。心が優しくなる。

 

「いえ、ご主人様と同じ時を生きておりますが」

「そっか。さようなら」

「あぁ♡ お待ちくださいませっ」


 グッバイメイド、また会う日まで。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ