天才
天才とは何を指すのだろうか。
秀才にして天才と呼ばれた数々の偉人。世界にただならぬ影響を及ぼす人類種。
彼らはいつも生まれながらの天才だの努力が生みだした才の結晶だの正反対なことを言われている。
だがそれも真実なのかもしれない。
天才は二種類いる。生まれながらにその才を持ちそして存分にいかす能力も兼ね備えた天才。
はたまた、努力の天才。才はもたず自らの力でその域まで昇りつめ手にした天才。
この世の中、この二種類で天才は分類されているであろう。数々の天才たちはこのどちらかに含まれている。
だが俺はふと思った。
これが真実なのだろうか、と。
天才というのはこの世に一種類しかいない。それが何の才をもちそれを活かす能力を持ち合わせているかが彼らの中で異なっているだけだ、と思う。
例えば、努力とはなんだろうか。
考えてみてほしい。努力というものは決して楽なものではない。むしろ楽というのならばそれは努力とは言えない。
つまり、努力というのは努力できる才を持つ人でなければできないのだ。
話を大きくすると、
この世の人類は何らかの才を皆もっているのだ。
、、疲れた(笑)