表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
チートなはずなんだけど。  作者: 究極のモブ
4/16

目覚めた日 午前中

今私は走っている。


そして…今すぐあの脳筋親父を呪いたい!






お父さんから衝撃の事実を聞いた。午後から、狩りだって。うん、何が衝撃か分からないでしょ。だから言うけどね。私4歳!4歳の幼女だよ?!狩り?は?殺す気か!

…とは言わなかったんだけど、びっくりした顔をしたら、


「大丈夫だ。アメリアはもう十分実力があるからな。なに、最近この辺りの獲物を食い荒らしてるマンティコアを()りに行くだけだ。」


いきなりマンティコアかよ?!確かあれだよね、ライオンの体に人の顔、尻尾はサソリみたいな毒針がついてるっていうやつだよね。そんでもって人肉が好きっていう…。やっぱ殺す気だよね。無理だって。嫌だって言おうとしたら、


「よし、まずは素振り500回!」


多いよ!幼女の筋力舐めんな!いかにも不機嫌なオーラを出していると、お父さんは大丈夫だ!ってバシバシ背中を叩いてきやがりましたよ。でもまあどうせ強制的にやらされるだろうから、仕方なしに剣を取った。自分より頭一個分くらい大きい剣。これもちあげるの?絶対重いじゃん!無理でしょ!これで素振り500回…お父さん脳筋だろ。ただの脳筋だろ!これも仕方ないのか…。と無理やり自分を納得させて、思い切り剣を振り上げる。ふわっと体が一瞬宙に浮く。そのまま尻もちをついて、剣の重みで手が後ろにいって、剣を持ったまま“バンザイ”の形になった。…あれ?


「どうしたんだ、アメリア。2、3日休んだら勘を失ったか?」

「だって、この剣軽い…。」

「なんだ、重いのがいいのか?」


いやいやいや!無理でしょ!この剣で軽かったんだから、私が重いって感じる剣なんてどのくらいの大きさになるか…!!

と、心の中で全力で拒否したけど、アメリアはしょんぼりして言った。


「ううん、重いのはいや。」

「アメリアが重いって感じる剣なんてそうそうないと思うぞ。それに、想像してみろ。小さな女の子が自分の数倍の大きさの大剣を振るっているんだぞ?かっこいいと思わないか?」


え、かっこいい。それだけで異名とかついちゃいそうじゃない?めっちゃかっこいいじゃん!怪力幼女万歳!


「かっこいい…?」

「ああ。そしたら母さんもお兄ちゃんも喜ぶぞー。」

「うん!じゃあ大っきい剣にする!」


そう答えると、お父さんは倉庫の方に行って、巨大な剣を担いで来た。…思ってたよりでかい。私の身長の3倍くらいの長さで幅は私2人並んだくらいだ。

いや、でかすぎだろ。いま私の身長はたぶん95cmくらいだと思うから……前世の私の実家にあったクリスマスツリー位でかいわ!!

お父さんがそっと剣を下ろす。


「持ってみろ。」


両手で剣を持って、そっと持ち上げた。するとさっきとは違うけど、案外簡単に持ち上がった。そこそこの重さでちょうどいい感じだ。

ただ…でかい。いや、分かってたけど、でかい。剣の先が見えなくて変な感じがする。せめて1.5倍くらいの大きさで、剣の幅?ももうちょっと細い剣があれば。あ、重さはこの剣くらいで。流石にないか…。だけか剣作れる人に作ってもらいたい。

とか考えつつ素振りを始める。いい感じかな。



素振りを続けながらお父さんがやけに静かなことに気づく。

そっとお父さんの方を伺うと、ぽかんと口を開けて固まっている。

わー、すごい間抜け面(暗黒微笑)。

顔には出さないけど、心の中ではめっちゃニヤニヤしてる。


「お父さん、どうしたの?」

「い、いや。その大剣を持ち上げられる奴なんてそうそういなかったからな。しかもその年で軽々持ち上げられるとは。やっぱり俺の子は天才だ!」


お父さーん。そうそう持ち上げられる奴がいない剣をなぜ4歳の幼女に持たせた。やっぱただの脳筋だな、お父さんよ。私、脳筋嫌いなんだよなぁ。話通じないから。


「というわけで、素振りは免除してやる!」


よっしゃ!お父さん大好き!


「飯食ったら狩りに行くぞ!」


脳筋め!嫌いだ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ