表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夕立に導かれ  作者: 荒地野菊
5/6

雨降る廃墟で

 約束の水曜日になったが、生憎の雨模様。家からいつもの廃墟までは、歩くと少し遠い。カッパを着て自転車で向かってもいいが、その後の手入れが大変だからなるべくしたくない。


 行こうかどうか考えてみるが、行かないということを伝える手段がない。もし、渚がいつも通り待っていたら申し訳ない。・・・うだうだ考えていてもしょうがないな。傘を手に取り、雨の中を歩き出す。


 雨の街中は静かだ。出歩く人はまばらで、蝉だけが雨にも負けず元気に鳴いている。雨が降っても気温は高く、湿度が高くなりその分蒸し暑い。


 時間をかけていつもの廃墟に到着する。中から物音がする。どうやら既に来ているようだ。


「おはよう、啓佑。雨の中、お疲れ様。」


 いつものように微笑む渚。その笑顔を見るだけで安心する。


「今日は雨だから何処にも行けないな。どうする?」


 すると、渚は奥の方から本を持ち出し手渡してきた。


「地図帳?」


「ええ。印をつけたところが、私の行きたい所。」


 中学の時に使っていた地図帳だ。そこには付箋がいくつも貼られ、そのページには行きたい場所に丸印がされていた。


「・・・これ全部に連れていけってことか?」


 恐る恐る聞く。付箋は地図帳のほとんどのページに貼ってあるからだ。


「全部は無理よ。時間が足りないもの。」


 確かに時間もそうだが、お金も足りない。付箋は全国各地の観光名所に貼られている。到底、高校生の男女二人で巡れるようなものではない。


「日帰りで行けるのは・・・このページくらいかな。」


「始発に乗ればもう少し遠くまで行けるわ。」


 そう言って指し示したのは、大都市・石山だ。


「・・・確かに、日帰りで行こうと思えば行けるけど・・・。」


 石山は、古くから栄えている商業の中心都市だ。街は人や物で溢れ、夜になろうと静寂の訪れない誰もが知る大都会だ。


「私ね、都会の街並みとか見てみたいの。ビルが乱立していて、空が狭いってよく言うじゃない?私はあんまり歩き回れないから、環状線に乗って、車窓から街を眺めるだけでもいいの。それだけでいいから、行ってみたいの。」


「それって、俺じゃなきゃ駄目なのか?親にお願いすればもっと色々連れてってくれるんじゃないか?」


「お父さんもお母さんも忙しいし、絶対反対するから駄目。行くならこっそり行かないと。」


 見た目によらず大胆なことをする。渚は箱入り娘なのかと思っていたが、考えを改めた方がよさそうだ。


「ねぇ、来週は空いてる?」


「まあ、何時でも空いてるけど・・・まさか!?」


「フフ・・・じゃあ、来週。・・・そうね、水曜日がいいかしら。お願いね。切符はこっちで用意してあげるから。」


 駄目だ、もう断れない。・・・都会には俺も行った事が無い。取り敢えず、帰って時刻表を調べよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ