表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/504

第1話-3 お着替えー! いざ町へ!

▼登場人物

ナシ(な :異界もん

なりゆき上、魔導師エリラの体に入っている。仲間の能力を増幅する「増幅」の異能を持つ、ちょっとHな絵師もどき。一応唯一の男子


エリラ(え :魔導師 

ピンクのゴージャスヘアのキュートでグラマーな魔法使い。無から物体を作り出す非常識の究み、創造魔法を使える。ナシの飼い主(笑)


ハチ(は :妖精族

黄色のあでやかヘア、スタイル抜群の天然美少女。力持ちの格闘少女だけど魔精霊の呪いを受けていて、羽がない。


ミノ(み :鬼娘  

髪はブロンドのセミショート。かわいいメガネっこで、スタイルもいいプチグラマー。特技は指弾、異能はミニマム。縮小と巨大化の魔法を操る。切れ者


レンダ(れ :獣人 

蒼いロングヘアーのイケイケおねーさん。美人で、自称学者。鼻がきく。大人の落ち着きとお色気が自慢。2刀流。不死(笑)


ルルア(る :ゴーレム

銀髪のセミロング。常に冷静。Hをもって全てを癒す…というコンセプトの元に作られたセクサロイド。転移や治癒などの能力を持つ歩く18禁美少女。


メイ(め :ヒト族

赤銅色の肌に黒髪、均整のとれたプロポーション。常識人で堅いくらいのまじめなひと。...だった。索敵能力を持つ。異能は万能繭。


リム(り :ぬえ

赤髪のショートヘア。歩くぬえの擬人化キャラ。朗らかで機転が利く利発な少女。雷撃、凍結魔法、雲に乗って空を飛ぶ。


キラ(き :魔人

赤+栗色のボリュームたっぷりのロングヘア。スタイル抜群で超スタイリッシュなかっこいい系でか目のおねーさん。幻惑、収束など特殊な魔法の使い手。知性派。


ラウラ(ら :竜人

イエロー系のダブルツインテール。明るくて元気でいたずら好きのやんちゃ娘。グラビティ系の魔法が使え、空も飛ぶ。スレンダーボディが売りでリムの盟友。


マチ(ま :天翼人 

緑の髪のふさふさお下げ。アホ毛持ち。美人でやさしそうだけど、性格的にけっこうあくが強い。臆病だけどケンカ好き。最強凶悪なオーラの持ち主。




 とりあえず全員の着替えが終わり、それぞれ飛行チームごとに別れている。

チュニックというと通常のイメージならヒザ丈とか、足首くらいまでのやつなんかもあるんだが。…この、たかだかスカートの長さを決めるだけでめちゃくちゃ紛糾した(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「短いのがいーひとー ……全員じゃん…。うーん....試しに聞いてみよう。ふつーのでいーひとー!

……あ、メイとハチとルルアと…。....まだ迷ってるねー。やっぱ長めにしない? その方が目立たないと思うけど…」(え


「うーん。やっぱりあたし長めのお願い~。パクちゃんが顔出しちゃうから…」(り

 「あ、そだねー」(え

「わたしも長め、というか、すそを後ろで引きずるくらいのがいいかも…」(ら

 「そ、そかもねー」(え

「やっぱり短いのにしたいから、尻尾、食べちゃいましょうかー?」(ら 

 「ミニで歩いてて再生したらどーすんのよ」(え

「ウケると思います!」(ら

   うーん...。たかがチュニックとは言え、ありゃあ布の量とかでもバリエーションは無数にあるぞ。とりあえずいくつかデザイン画描いてみるか?(な


  あ、ドレープができるのオシャレー! あたしこれがいー(は

    このベルトいいわね。あたし、それで(れ

  両サイドにスリット入れてくれる-? で、下はパンツ…アレ、あのアオザイってヤツみたいに(き

  ベルトは必須ですね。でも、凝ったものは避けた方が良いと思います(る

  荒縄みたいのはいやだわ。みすぼらしく見えちゃう(ま

  袖が末広がりになってる感じだとどうかしら あ、それいいわね(め

  もうすこしネックラインが深くならないか。胸元が見えるくらいかいい(み

    え、えりらあ~(な

 身から出たサビだよ~。女のコに絵で服の注文とったらどんなことになるか、もーわかりきったことじゃないか(え

  みんなー、オシャレじゃないんだよー! 目立たないよーにするんだからねー! …あ、このヒモの布かわいー! 腕や首に巻くのに共布で欲しいかもー(り

   リムでさえミイラ取りがミイラになるか…(な



・・・・・・・・・・・・・・

で、ようやく一同のスタイルが決まった。


・ミニ軍団…ミノ、レンダ、キラ。股下5㎝前後のをエリラが出して、着たのはいいんだけど、かっこよすぎる、目立ちすぎるんじゃないか? と物言いがついてしぶしぶヒザ丈のものに変更。それでも無理矢理ヒザ上ミニ丈に着こなす3人である。キラなんてファッショナブルに足首と太ももに布まいて、やたらとワイルドセクシーだ。

レンダもスカーフふうの薄手の長いショールをベルト代わりに。おしゃれすぎ。目立ちすぎる!

ミノは、シンプルに紐で縛っただけなんだが…胸とお尻のメリハリが…やばすぎるくらい可愛い。深い胸元のアキはエリラが却下した(笑)


・ヒザ上丈…エリラ。


・ヒザ丈(ヒザを隠す)…ハチ、マチ。というのも、ヒザが出るだけでやたらと可愛く見えすぎる! ..ので。


・ロング・足首まで…メイ、ルルア リム。ゆったりと布地がたっぷり。もはや別物、ドレスに見える。


・もっと長くて引きずるくらい…ラウラ。これはこれでなんかすごく可愛い。


 あたしの解説がぞんざいだねー(え

  だって見えねーもん…。ま、ヒザ上丈なら、元気イメージ+キュートって感じになってんじゃね? あ、下を向くと胸の谷間が…(な

 鎖骨の高さで紐で縛っていてどーやって胸もとを見るんだキミは(え

   ほどいちゃダメ?(な

   だめ(え

 そうでした。この紐を解けば胸の谷間が…(る

    だから、ほどかなくていいって(え 

 ちょっと胸もとが見えた方が可愛いわよね(れ

  そうだな(み

 だからそこー、おっぱい強調しなくていいから ハチもー(え

  え? だってー、なんか息苦しくてー ついー...(は

 どーせならやっぱり肩出しちゃおう(き

   わー、キラさんぽくなったー(ら

 あたしはスリット入れちゃおうかな。エリラ、ちょっと切っていい?(れ

    楽しいな(な

 うーん....。楽しいね~^^...まったくもうぶつぶつ にひ♡(え


「こうなるとやっぱりアクセが欲しいわ。ネックレスとかイヤリングとか」(め

「そーよねー^^」(ま

「町で買いましょ。楽しみだわ」(れ

   


・・・・・・・・・・・・・・

それぞれのチームごとに分かれているが、今度はヘアスタイルでお互いにあれこれにぎやかにやっている。

レンダとキラは立ったまんま、ハチ達は座っている。それぞれに楽しそうだ。

時々、髪留めやらパレッタやらの注文がエリラに届いている(笑)

当のエリラも姿見を出して、髪をアップにまとめてみたり、サイドに流してみたり、アレンジに余念がない。やっぱり楽しそうだ。マチはさっきからアホ毛を気にしている。


「マチのそれってさ、何か感知できるの?」(え

「お金が埋まってると反応するの。ピンってするのよ」(ま

「え? マジ」(え

「だったらすごいわよね^^」(ま

「ふー…ダテあほ毛なんだね~」(え

  いや、役に立たないからアホ毛っつーんじゃねーか(な

「その呼び方、やめてくれる? つんちゃんっていう名前があるんだから。にこ」(ま

「あはは.. 今日もつんちゃん、ごきげんだねー」(え

「でしょ? ありがとう 名前は冗談だけど」(ま 

   ナシくん、マチなんだけどさー(え

     ご機嫌には違いないと思う(な   

     


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

「えっと、みんな準備できたのかなー」(え

 「ええ、こんな感じでどうかしら」(れ

「なに? それ」(え


・チームキラ&レンダ

「ふふ あたし達、旅の賞金稼ぎっていう設定なの」(れ

 キラと2人でサングラス、レンダは剣を背負っていかにもだ。ブーツもカッコイイ

   なんでサングラス注文に来たのかと思ったらそーゆーことかい(え 

 キラは剣を使わないのに、細身の剣を腰に下げている。これはコレで妙に似合う。

   …だて剣だねー(え

 ん? 使えって言われたら使えるよ。多少はー^^(き

 

・チームラウラ、ミノ、ハチ

「あたし達は生き別れの兄を捜しているって言う設定です!」(ら

「鬼とぬえが姫のお忍びの漫遊を警護しているというのがウラ設定」(み

 「な、なんかやだなー...(^_^);)」(は

    誰の兄?(れ

    さー そこまでは考えてません!(ら


・チームリム、ルルア、メイ

「私はメイとふたりで繭に入るので、リムがモンスターのタマゴを運んでいる設定です」(る

  リムは、オトコ漁りに放浪するふたりの姉を監視するために一緒にいる妹か(み

  しっかり者の妹だものね(れ

「二人とも楽しそうだよー」(り

  ルルアは首かせとクサリを引きずっても似合いそう(ま

  それを言うならマチの方です。芸をするトリ娘とトリ使いの芸人(る

   エリラはどーするのー?^^(は


・チームエリラ&マチ

「せ、設定なんて考えてなかったよー...」(え

「遺跡の調査とか、植生の調査で旅しているなんて知的でカッコイイわ」(ま

  あなたは途中でつかまった珍獣でしょ(め

  メイはホータイでぐるぐる巻きにしたミイラも似合いそうよ(ま

「だからー、目立たないよーにしよーっていってるのにどーしてそーなるかなー」(え

    剣使い、集光ビーム、力持ち、空飛ぶ乙女、ぬえに竜人に鬼…見世物小屋の全てがあるな(な

  石投げられ芸のマトがなにか言ってるよ(き

  キラさんのつるつるオーラかけてもらったらこわくないですよー(ら



「さっきキラと上からちょっと見てきたんだけど、結構大きな町みたいよ。低いけど一応城壁があって四方に入り口があるみたい。だから、ナシくん、コンパス!」(れ

「~~~!、とうとう役に立つ時が! なつかしーなー」(え

「ほんとー」(は

「ほんとはナシに描いてもらうのがいいと思うんだけど……あ、そーだ、イメージ送るわー」(き


 キラからビジョンが届く。現在位置、左上方…北西。四角い町。城壁か。 

 東は森、北方は山、南から西にかけて平野。

 一応、東西南北に入り口がある。町の中央には広場。集合場所はここだな。

 

で、どの入り口から入るか、各チームの割り当て案。

北…キラとレンダ。こっから一番遠い。山を越えてやってきた賞金稼ぎ

東…ハチ、ラウラ、ミノ。森の中がへっちゃらな亜人チーム。森を越えてやってきた。

南…エリラ、マチ。なんとなく危険を回避しながら、調査しがてらうろうろしてやってきた感じか(笑)

西…リム、メイ、ルルア。草原を渡ってきたって、何となくカッコイイんじゃないか?


「おーおー、おたくの専門家がその気になってるねー。いーんじゃない?」(き

「変に説得力を感じます。私、やはり首に枷をつけて重りを引きずって歩きましょうか?」(る

 「だから目立つからよしなってば」(え

「エリラ、マチに手綱つけるならこれ使って」(め

「あら、ヒモ? メイったらバンジージャンプやってみたいのかしら?」(ま

 「それあたしやりたーい!」(は

「ハチさんはヒモが地上に届いちゃっても大地が負けそーですよね」(ら

「そ、そーかなー へへ^^」(は

 「目立つことはおよしなさいってば」(れ



「じゃー向こーであおーねーー!」(え

  何げにみんなテンションが高い。ともかく、各チームごとに飛び立った。   



_____________________________

次回「町へいく〔仮〕!」(り

なんかそんなタイトルの何かなかった?(れ

いーの! 〔仮〕ってしてあるでしょー(え

もうひとつインパクトが欲しい(み

レンダの谷間に行く…(る

 上の? 下の?(ま

   マチ、ちょっとこっちいらっしゃい(め


やっぱルルア置いてったほうがいーんじゃない? すぐ話題がヤバくなるよー(き

でも、ルルアさんがいてちょーどいーと思いますー(ら

たのしーよねー^^(は 


  町…異世界の町… 異世界の建物、異世界の食べ物…(な

こっちはこっちでマジメに期待してるのがいるわよ(れ

 どーせ中世もどきとかそんなてーどですよー(ら 

 それもどうせ西洋風だろう(み

   時々東洋風のもあるよねー(り

だいたいヒトがみんな家に住んでて、町があるっていうのが貧困だわ。こっちの世界では、みんな牛とか馬の中で生活しているのよ(ま

町ではみんな霞や香りを食べて生きているのよ(め

私の国の住人は岩や石を食べていました(る

 言いたいほーだいだねー みんな(き

 これでも突飛さには欠けるんじゃないかしら(れ

あのさー、突飛にしたらその分無駄に説明食うんだよねー(え  

ほっとけばいい(み

  

ともかく、今回はまだ町に入れませんでしたね(る

マチはけっこう堅いのよね。意外と(め

でも、入った瞬間は嬉しいです(る

メイはゆるいようで意外と手強いわよ(ま

コツがあります(る

  ちょっとエリラー、あの辺の会話なんとかしてくんない?(き 

    品位に関わるわ(れ

   えー? なんであたしにゆーのー?(え

アレはいったい何の会話なんですかー?(ら

性格じゃないのー?(は

ひとあたりでしょー(り

ほかにないじゃない(れ

人当たりの話と品位の関係についての説明を願います(る

まぜっかえすんじゃないの(き

 そろそろ伏せ字をつかうか(み

   あら、ナシくんが妖しげな女体の絡みを....まあえっち////(ま

 伏せ字の意味ないじゃない(れ

   ナシ、そこは親指ではなく…(る

  やめなって(き


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ