表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/7

【急募】フェリザレードに封印されていた魔神が復活して、暗躍してる件【倒し方】


1:イッチ

 とりあえず、フェリザレードは丸一日で混沌と化してる

 さっきのスレからまだ二時間程度しか経過してないが

 色々報告もあるから、下空けといてくれ 


2:イッチ

 サンキュ

 まず、悪い報告からだ

 公開処刑場で、他国から来たっていう冒険者たちの首が並べられた

 おそらく、特定班、冒険者Aだと思う

 次に、今回のことで文官にも裏切り者が出たって説明があって、その文官の首も並べられた

 これがここに書き込んでくれた国家公務員のものだと思う

 俺たちへの見せしめもあったんだろうな

 そこから、住民に対して外から来た連中がいたら報告するよう言ってた

 それを怠ったら、その家の者全員根絶やしにする、みたいなことも言ってた


3:名無しの異種族

 うわぁ


4:名無しの異種族

 マジかよ


5:イッチ

 で、この二時間で下町のあちこちで冒険者や旅人が逮捕されてる

 密告とか、マジでやべぇ


6:名無しの異種族

 姫様の存在を大々的に発表するとかは出来ないのか?

 そしたら、この馬鹿げたことも終わるんじゃ


7:考察厨

 無理だろうな

 現時点で、姫様本人かどうか確認できる鑑定士は逮捕、処刑されてる

 件の刺青を見せるってこともできるだろうが

 俺も調べてみたんだが

 そもそも、国民はその刺青のことを知らないみたいだ

 一般的に知られているのは、聖域から杖を持ち帰るっていう点だけ


8:名無しの異種族

 特定班、よくその情報仕入れられたな


9:名無しの異種族

 つーか、スレタイに【倒し方】ってあるんだけど

 しかも、【急募】ってついてるってことは、まさか

 わかってないのか?


10:イッチ

 察しがいいな

 そう、スレタイには敢えて【倒し方】って書いたけど

 封印の仕方すらわからない


11:名無しの異種族

 マジかよww


12:名無しの異種族

 草生やすな!!


13:名無しの異種族

 いや、これ笑うしかねーだろ


14:考察厨

 長い歴史のなかで失われたってやつだな

 確認だが、姫様も知らなかったのか?

 こういうのは、王家にだけに伝わってる伝承ってのがあったり、封印の仕方が伝わってたりするもんだけど


15:イッチ

 神話時代だからなぁ

 一万年以上も前の話だぞ?

 対して、フェリザレードの建国は千年前

 こうして数字で書くとわりと最近に感じちゃうな


16:名無しの異種族

 打つ手無し、か


17:名無しの異種族

 色々制限かかってるから、ここを頼るのはわかるが

 コアな連中の集まりとはいえ、さらにニッチな知識を持ってるやつなんて、そうそういないぞ?


18:名無しの異種族

 まぁ、たしかに冒険者なら多少神話時代の遺跡の知識を持ってるやつはいるけど

 より正確な情報ってなるとなぁ


19:特定班の友人

 こちとら、友達殺されたんだ

 その仇、ちゃんと取りたいんだ

 なにか知ってるやついないか?


20:名無しの異種族

 キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ


21:名無しの異種族

 “「(・_・ )(「・_・)”


22:名無しの異種族

 (・ω・ = ・ω・)


23:名無しの異種族

 いない、か


24:名無しの異種族

 ……(´-`)oO{ヒントくらい出してやるか

 あのさ、素人質問なんだけど


25:名無しの異種族

 うん?


26:名無しの異種族

 なんか知ってるのか?


27:名無しの異種族

 質問だって書いてるだろ


28:24

 その発見されたばかりの遺跡に魔神は封印されてたんだよな?


29:名無しの異種族

 そうだな


30:名無しの異種族

 (*´・д`)-д-)))ソゥソゥ


31:24

 前スレで、魔神を鑑定したよな?

 つーか、普通に出来たよな?

 まぁ、アレ以上の鑑定は難しいと思う 

 多重鑑定なんて、ベテラン鑑定士ですらかなり消耗するもんだし


32:名無しの異種族

 ふむ?


33:名無しの異種族

 つまり、なにが言いたいんだってばよ?


34:24

 今の取りついてる状態で情報が得られないなら

 その発見されたっていう遺跡を鑑定士に鑑定してもらえば、詳しい封印の方法出るんじゃねーの?


35:名無しの異種族

 あ


36:名無しの異種族

 た、たしかに!!

 

  ( ゜д゜) ガタッ

  /   ヾ

__L| / ̄ ̄ ̄/_

  \/   /


37:24

 おい、傷心旅行に行くなら行くって言えよなぁ

 付き合って愚痴旅行にしてやったのに


38:イッチ

 お前、まさか

 ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル


39:24

 ま、あとは上手くやれや

 

40:イッチ

 おい!!

 分かってるなら、手伝えや!!


41:24

 え、イヤでーすwww

 旅行、置いてけぼりにされたのに、なんでそこまでしないと行けねーんだよ


42:名無しの異種族

 なになに、知り合い?


43:24

 んじゃ、グッド・ラック(๑•̀⌄ー́๑)b


44:名無しの異種族

 おいおい、なんなんだよ>>24って?


45:イッチ

 (目そらし)


46:名無しの異種族

 知り合いなんだろ?


47:イッチ

 パーティ仲間の聖騎士


48:名無しの異種族

 仲間って、裏切ったんだろ?


49:イッチ

 四人パーティって、前スレで書き込んだだろ

 4人目の仲間だよ


50:名無しの異種族

 え、ええええ?!

 スレ主のパーティ仲間で、聖騎士って

 うそ!?

 伝説の龍神族の聖騎士?!


51:名無しの異種族

 おおぅ

 4人目も有名人だったのか


52:名無しの異種族

 >>51

 知らないのか?!

 それこそ、数百年前の勇者パーティのメンバーの一人だった人だよ!!


53:名無しの異種族

 神魔大戦の勇者の仲間って、ガチモンの英雄じゃねーか!!


54:名無しの異種族

 ガチモンの英雄、旅行に誘われなかったって理由で助言だけで済ませたな


55:名無しの異種族

 きっと、伝説の聖騎士さんも旅行に行きたかったんだよ!


56:名無しの異種族

 てっきりスレ主、パーティ仲間全員に裏切られたとばかり思ってた


57:名無しの異種族

 今、前スレ確認したー

 たしかにwwwどこにも4人目含めて全員に裏切られたなんて書いてなかったwww


58:名無しの異種族

 ほんとだwww

 スレタイにパーティリーダーと恋人に裏切られたって書いてあるけどwww

 どこにも、四人目含むって書いてねぇwww


59:名無しの異種族

 でも、二人を祝福はしたんじゃね?


60:イッチ

 冒険者ギルドの連中はお祝いムードだったけど

 アイツのことまで確認してなかったから、パーティリーダー達の婚約をお祝いしてたかはわからん


61:名無しの異種族

 ありゃまー


62:名無しの異種族

 ま、まぁ、うん

 味方は居たってことで良いんでないか?


63:名無しの異種族

 叙述トリックいらねぇwww


64:イッチ

 叙述でもトリックでもねぇよ!!


65:鑑定士

 とりあえず、俺は準備は出来てるぞ

       /フフ         ム`ヽ

      / ノ)   ∧∧     ) ヽ

     ゛/ |  (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,ノ

     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /

     丶_ ノ 。   ノ、  。|/

        `ヽ `ー-'_人`ーノ

         丶  ̄ _人'彡ノ

         ノ  r'十ヽ/

       /`ヽ _/ 十∨


66:名無しの異種族

 こんな自信満々な鑑定士、初めてwww


67:名無しの異種族

 トゥンク♡


68:名無しの魔法使い

 とりあえず、遺跡に行くことに決まった


69:人情派エルフ

 アタシとしてはこのまま魔神を殴りつけたいんだけどねー

 いやぁ、でも世間って狭いなぁ


70:イッチ

 遺跡に着いたら、また書き込みにくるわ

 その時は、鑑定よろしく


71:鑑定士

 了(*´꒳`*)解



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ