表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/10

8、闇鍋ではなくゲテモノ鍋?

闇鍋は混沌を極めた。

最初に沈んだのは意外にもこういうことに一番慣れていそうな千歳教授。


百鬼夜行の残り物を掴んでしまった。次は鞍馬。彼はあえなく仲間の不意打ちに合い、黙らされた。その次は蜜柑。レモンティーと訳の分からないもので煮られたシュール缶は、激マズだったらしい。あっけなくノックアウト。半分、自業自得という。残ったのは、なんでもばりばりブラックホールの様に美味しそうに食べる胡桃、まるで極上の食事でも食べるかの如く、上品に眉一つひそめず具材を嚥下する瀬野、注意深く具材を臭いと形で見極め、拾っていった俺。この三人だけが残った。


「あら、意外です事。まず倒れるのは佐久間さんだと思ってましたわ」

「ほんとうにね。意外と悪運強いじゃないか佐久間君!」

たおやかに微笑みながら瀬野は真っ黒い具材を何事もなく嚥下し、胡桃がドヤ顔で具材を足す。おいおい、まだ入れるのか。とんでも食材を。

「これでも注意深くてね……ぐはっ!!」

お、俺は、な、なにを食ってしまったんだ……?

「あちゃ~…佐久間君の悪運もこれまでか。」

「さすが鵺の尻尾です。破壊力抜群ですね」


「んなもん、鍋なんかに入れるなよ……ガクッ」


俺は何とも言えない蛇肉のような味に気絶した。

 そこからの記憶は、俺にはない。


「あらあら。落ちてしまいましたか。胡桃さん、口直しにそこの霊鳥の霊肉を取ってください。」

「瀬野ちゃん、昔っからこれ好きだものね。じゃ、胡桃は龍の鱗肉でも……」

「ふふふ、お互い物好きですね……」

(だって、薬としても食物としても美味しいんですもの)

「瀬野ちゃんこそ……ふふふ」

(だね。これで、倒れなくて済むのだから、儲けモノよ)



 その日、吹雪の夜に、女子二人の怪しげな高笑いが聞こえたそうな――。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ