表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

中編 村での私

 私はあんなことがあったおかげ?で、村では軽く神様扱い。

 というか、小さな村だけあって、もう私のことを知らない人(魔人も)はいないほどだった。

 だから、私が家の外に出ると、「我らの村の英雄様だ!」「素敵です。さすが聖女様!」「ああ、私達の村を救ってくださった女神様!」「ぼ、僕と、けけ、結婚してくんないかな……はぁ、はぁ」

 そんな感じで、なんだかむず痒い。

 たまにひざまずく奴らもいるからね。

 てか、最後のやつあきらかにヤバいやつが混じってるでしょ!

 

 まあ、そんなわけだから、私が外に出るだけで大騒ぎ。

 自由気ままにお出かけすることもできない。

 しかも、お店屋さんに行っても、


「聖女様にお金なんか払わせるわけにはいかないよー!」


 とか言われて、基本的にただでもらえてしまう。

 私、そういうのはちょっと申し訳なさ過ぎるんだけど!

 で、そんな状況だから私は、困ってるには困ってるんだけど、嬉しいといえば嬉しい。

 というか、気持ちはいいんだよね。

 今までこういうことされたことないし。

 というか、感謝されたことすらなかったからね。

 何かしてあげても、それが当たり前みたいな感じで……。

 まあ、そんな状況でもなんとか上手くやってたある日、問題は起きた。


「こちらに、疫病を救ったものがいると聞き、そのものに私達と来ていただきたい。」


 そう言い放ったのは王国の騎士団の団長だった。

 まあ、騎士団といってもいるのは団長と副団長だけだった。

 もちろん、私は家の中に隠れてる。


「そのものと一度会いたい。案内してもらえるだろうか?」


 団長はそう声をかけるが、誰も返事するものなどいない。

 みんな、私の事情を知っているのだから。

 団長はしばらくそう無視されていたが、団長は一人の魔人の女の子に近づき、その子を捕まえると、


「この魔人ひとが殺されたくなければ、早く出てこい!」


 魔人質ひとじちにした。

 もちろん、村の人(魔人も)からは「やっぱりそうだったのね」「さすがクズだな」などと言われていた。

 私は、仕方なく出ることにした。


「私が、この村を救いました」


「な、き、貴様がっ! 嘘をつくな! そんなわけがないだろ!」


「聖女様になんてことをいうんだ!」


「「そうだ! そうだ!」」


 村の人(魔人も)たちは声を揃えてそう言う。

 その声に腕の力が抜けたのか、魔人の女の子は逃げる。

 私はそのまま団長に近づいていき、


「ねえ、団長さん。私に、何か、用?」


「そ、それは、その、疫病から王国を、救って、ほしい……」


 いかにも渋々といった感じで私に助けを求める。


「ねぇ、今どんな気持ちなのか教えてくれない? あのとき私をハメたときにもいたよね? そんな私に助けを乞う気持ちって、どんな気持ち?」


 私は団長なんかを助けるつもりなんて一切ない。

 というか、あるわけがないよね?

 だって、裏切られたんだから。

 もう、遅いんだよ?


「と、とにかく、私達とともに王国まで──」


「やだ」


「これは王国直接の依頼だ。断ることなんてできない」


「それじゃ、連れてってもいいけど、私を信じるの? 助けてくれるって」


「そ、それは──」


「信じられるわけがないよね?だって、私には王国を助ける必要がないんだもん。私はね、今この村での暮らしに満足してるの。だから、邪魔、しないで?」


「と、とにかく、王国まで来い!」


「へぇ~、それじゃ別にいいよもう、遅いかもしれないけどね?」


 私はそう答えた。


 そして、ある程度準備を整えると一つの魔法を唱え始める。

 そして、詠唱を終えると、私は団長の乗ってきた馬車に乗り込む。

 そして王都に向けて走り出したのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ