第26話 登場人物紹介
次回から2学期という事で、ここで登場人物紹介です。
本編更新ではなく申し訳ないです。
本編が未読の方は、ネタバレ要素もありますのでご注意ください。
空の絵を頂いたので、活動報告の方で紹介させてもらってます。
是非ともご覧くださいませ。
主要登場人物紹介
片桐空 16歳 女
・本編主人公
恋愛ゲームの世界へ転生し、男から女へと性別が変化した。
上記の理由により、男が嫌い。
まあ、嫌いと言っても下心丸出しで近づいてくる奴に殺意を覚える程度であり、普通に接してくる人には普通に返す。
恋愛ゲームの世界と言う前情報がある為に、普通に接してきた人にもある程度の警戒心を抱いてしまうのは仕方ないか。
・家族構成:父・母・空・弟の4人家族
家族の事は信頼しており大好き。どちらかと言うと、ファザコンブラコンの傾向あり。
母の事も大好きだが、実は空が一番頭の上がらないと言うか、逆らえない人だったりする。
誕生日:12月24日
自分の誕生日に関しては、特に何も思わず。
誕生日とクリスマスが一緒に祝われがちだが、食費も浮くしプレゼント代も浮いて一石二鳥だな、と思っている程度。
・身長体重スリーサイズ:163cm○2kg B8○W○5H○4
不断の努力と継続で、この体型を維持している。
実は太り易い体質で、油断をするとすぐにキロ単位で体重が増える。その代わり、すぐに痩せる体質でもあるのだが、維持と言う面では難しい体質であるとは言える。
バストアップマッサージとかは特にしていないので、完全に遺伝かと思われる。
ウエストは不断の努力の結晶。軽く割れている程に締まった腹筋をしている。
手足は長く、所謂モデル体型。本人的にはもう少し身長があっても良かったみたいだが、これ以上望むのは罰が当たりそうだとも思っている。
体重は、ベストよりも少し痩せているかなといった印象。これも不断の努力で維持し続けている。
・見た目:背中まで伸びた黒髪ロングと、少しつり上がった目に白い肌。 髪型はセンターパートのロング
ロングヘアに関しては、邪魔だから切ろうと思った事もあるが、ここまで頑張って伸ばしたのだからと、愛着がある為に長いままにしている。切欠さえあれば切る事もあり得るかもしれない。
つり目は父親譲りの為、空は気に入ってるらしい。また、近づいてくる不埒な輩を追い払うのにも一役買っている。
逆にキツい印象も与えがちだが、それはそれで諦めている。一長一短って事だろうな、と言う事だそうだ。
肌が弱く、合わない物を使うとすぐにかぶれる為、スキンケア系は慎重に選んでいる。
・性格、その他備考:自然と仕切る方になる事が多いタイプだが、決して仕切り屋ではない
姉御タイプとでも言うのだろうか。何かを進行したり、周りの世話をするのが自然と多くなるタイプ。
恋愛面に関しては干物。自分が男と恋愛をするなんて考えてもピンと来ないと言うか、要らんと思っている。でも、結婚願望と言うか、子どもは欲しいと思っている。でも、自分が産むとなると怖いという状態。
可愛いものは、実は大好き。恋愛感情ではないが、可愛い女の子大好き。可愛い女の子を見てるだけで幸せな人。
可愛い小物とか大好きなんだけど、それが恥ずかしくて表面に出せない人。靴はたくさん持ってても別に不自然じゃないしと言う事で、はっちゃけた結果20数足という数に達した。買うだけで満足せず、季節毎で履き回してるので、自然と靴に合う洋服も増えている。
自分の使える小遣いの中で計算や遣り繰りをして、好きな物を買うのが快感というタイプ。何か急にあった時の為に、貯蓄も忘れない。正月に貰うお年玉は全部貯蓄する。
また、漫画や本等の娯楽用品を買う為に小遣いを強請る奴は何も分かってない、と言うのが本人の弁である。
ぬいぐるみや人形には興味なし。小物やアクセサリー系統が好き。ピアスは開ける勇気が無い為、開ける事はないだろうなとの事。
また、物凄い努力家である。体型の維持もそうだが、勉強や料理等も手を抜かない。
空曰く、見た目以外の特別な才能など特に無いので、前世の記憶の助けはあるが、人一倍頑張らないといけないのだそう。
楓様より空のイラストを頂きました。
許可を頂きましたので、掲載します。
念のために言いますが、無断転用転載はお止めくださいね。
鏑木希帆 16歳 女
・主人公の親友の1人
クラスの自己紹介で空を出汁に使い、その後その目標を見事達成した逞しい人物。
元気で、常に笑顔を振りまく太陽みたいな子。
・家族構成:祖母、父、母、希帆、次女、長男、次男、三女、三男
大家族の長女として産まれた。そして、全員の事が大好き。ブラコンかシスコンかと問われたら、胸を張って両方だと答える。
祖母は縁側でお茶を啜ってるようなのんびりした人。父もそれに似たのか同じ傾向にある。母は普段は優しいが、騒ぎ過ぎたり悪戯をすると鬼と化す。家族の中で一番しっかりしているのは、中学生である次女である。下の子達はまだ遊びたい盛り。
・誕生日:9月20日
あまりにも普通すぎて詰まらないと思っている。もうちょっとドラマチックな誕生日だったら話のネタになるのにとも。
・身長体重スリーサイズ:150cm○4kg B7○W5○H○5
夜な夜なバストアップ運動などしているが、結果は芳しくない。
これに関しては、遺伝のせいだと半ば諦めかけているが、希望はまだ捨てきれていない。
身長体重ともに、小6から殆ど変化が無いが、これもまだ成長期だと言う事で諦めていない。
希帆曰く、私はまだ2回変身をのこしている、だそう。胸と身長的な意味で2回だろうが、果して変身できるのだろうか。
食べても太らない体質。空が聞いたら悔しがること間違いなし。
・見た目:フレンチショートでパッチリとした二重
太陽みたいと言うのが第一印象。学級内でも、トップクラスに可愛い部類に入る。また、見た目通り元気がよく、見る者に元気を与える。
150という小さい身体をめいっぱい使って動く感じ。
ショートカットなのは動き辛いからという、単純な理由から。癖っ毛で長いと雨の日に酷い事になる点も理由の1つ。
また、スキンケア関係は興味が殆ど無い。その為、未だ化粧もした事がない。
肌は真っ白とも自黒とも言えず、普通な感じ。その代わり頑丈。荒れるとか、そういった事とは縁がない。
空が知ったら羨む事間違いなしの肌の持ち主。
・性格、その他備考:明るく活発で、男子ともすぐに打ち解ける
人の恋愛事に関しては興味深々だが、自分の事となるとまるで興味なし。
周りの人が明るく笑ってるのが大好きで、暗い雰囲気が嫌い。明るい雰囲気にするため、進んで道化を演じることも多々ある。
男子ともすぐに仲良くなるため、一部の女子からは媚売りとして嫌われる事がある。
食べる事が大好き。食べてる時が幸せ。甘いものから辛いものまでなんでもOK。
自分が男だったら、料理が上手な空を絶対お嫁さんにしたのにと思っている。
吾妻楓
・主人公の親友の1人
希帆とは中学時代からの親友。空とは、高校に入ってから希帆の経由で知り合った。
優しく、丁寧な物腰と言葉遣いが特徴の子。
・家族構成:父、母、楓
サラリーマン家庭の娘。一人っ子のため、可愛がられて育った。
小さい頃にお姫様に憧れ、お姫様になると言っていたのを未だに両親からからかわれるのが悩み。
・誕生日:1月10日
110番で覚えやすい、教えやすいので嫌いじゃない。
・身長体重スリーサイズ:155cm○9kg B○0W○8H8○
体重がもう少し減って欲しいのと、ウエストが悩み。
希帆や空にそれを言うと、別に太くない、むしろ細い方だと言われるが、お前らが言うな状態なので効果がない。
胸のサイズも悩みと言えば悩みだが、今はそれよりもウエスト。
見た目:所謂姫カットで、おっとり、おしとやかな印象を与える
クラス内でも上位に入る可愛さではあるが、トップクラスがおかしいので隠れがちな可愛さ。
丁寧な口調と動きで、お嬢様な印象を与える子。
化粧やスキンケアなどは年相応に興味はあるし、やっている。
肌の強さなどは普通。希帆の強さには憧れるし、空ほど弱くなくてよかったなと思う普通な肌の持ち主。
・性格、その他備考:年相応にオシャレに恋に興味がある普通の子
恋愛は人のも自分のも興味があるが、周りが異常にモテるため、自分はモテないと思っている。なので、現在は他人の恋愛を見る事に興味がいきがち。
だが、実際はモテる。本人の雰囲気のせいでもあるのか、告白する勇気の無いタイプにモテる。遠くから眺めてるだけで良いというタイプが多いので、実感する事は無いだろうが、ファンは多数いる。
口調などから、お嬢様と思われがちだが、実際は普通の家の子。
館林輝宗 16歳 男
・主人公男友達の1人
しつこい男から助けてもらったのが発端で、仲良くなった人物。
元不良故か、パッと見は怖い印象を与えるが、実際は案外優しい。
・家族構成:母、輝宗
昔は父親を含めた3人家族だったが、父親は蒸発。
母に対しては、昔迷惑をかけまくったため、負い目があるし、苦労をかけた分将来は楽をさせてやりたいと思ってる。
自分では口が裂けても言わないだろうが、母の事は尊敬してるし大好きであるはずだ。
・誕生日:5月5日
子どもの日の深夜に産まれた。
後述の宝蔵院とは数十分の違いしかなく産まれたため、家格などまったく違うが、それが縁で仲良くなった。
・身長体重:177cm63kg
高1にして高身長だが、既に伸びは止まっていると思われる。
体重は平均より少し下くらい。
・見た目:目つきの悪い、不良風。髪型はツーブロックショートウルフ
一言で言うと、茶髪ピアス。
だが、やはりイケメンでありモテまくる。モテまくるが、見た目の怖さもありあまり告白はされない。
・性格、その他備考:基本的には冷静で大人な感じ
人によって変わるが、基本的にはむやみに騒いだりはしないタイプ。
鍋島なんかと絡むと、はしゃぐ事が多くなる気がする。あとは、人をいじって遊ぶのが好きなタイプと言える。
無駄に気配り気遣いもできてしまうため、それをされて落ちる子が多い。本人は全く気にしてないので、落ちても放置なのだが……。
因みに、旧姓は伊達。
宝蔵院信綱
・主人公の男友達の1人
主人公に学級委員長を押し付けられた事がきっかけで知り合い、仲良くなる。
女性に対しては丁寧語で喋り、鬼畜な眼鏡と、色々とあざとい属性を持った人物。
・家族構成:祖父、父、母、信綱
祖父は、竜泉学院の理事長を務める。父は現在、大物政治家の秘書をしている、所謂エリート家系。
そんな家族を信綱自身も尊敬しているが、本人は普通のサラリーマンなり公務員になって無難な生活を送るほうが楽しそうとか思っている。
・誕生日:5月6日
日付が変わってすぐに産まれた。ほぼ同タイミングで産まれた、館林とは産まれた時からの幼馴染。
・身長体重:174cm63kg
身長は日本人男性の平均よりは上なので満足しているが、館林よりほしいと密かに思っている。
まだ、微々たるものだが成長してはいるので、その野望は捨てていない。
・見た目:銀ブチ眼鏡に、髪型はショートミディ
一言で言うと、鬼畜眼鏡。
罵られたいという理由で、マゾっ気のある人からモテたりする。本人は理由はともかく、まんざらでもないが、たまに男からも罵られたいと言われているような話を聞き、それには辟易している。
・性格、その他備考:冷静沈着に見えて、案外そうでもない感じ
丁寧な口調、物腰で人あたりは良いが、素はS。
怒ったときはニコニコ微笑みながら丁寧語で相手の存在から否定しにかかるので、ある意味で怒らせるとかなりやっかいな人物かと。
フェミニストなため女性には丁寧だが、一定の距離感を保つタイプ。
低血圧で、朝は物凄く弱い。
無理やり起こされると物凄く不機嫌になり、普通に起きてもしばらくは寝ぼけている事が多い。
鍋島直茂 16歳 男
・主人公の男友達の1人
気付いたら皆と仲良くなってた人。
基本的にはいじられ役。
・家族構成:父、母、姉、直茂
姉ちゃん怖い、母ちゃん怖い、父ちゃんマジしっかりして。
常日頃そう思っている。とにかく、姉母の発言力が強く、父と一緒に肩身の狭い思いをしている。
しかし、たまに見せる姉の優しさにやられ、嫌いになれない。
・誕生日:2月14日
バレンタインデーの産まれ。
男友達からの誕生日プレゼントがバレンタインという事もあり、チョコだったりして、あまり自分の誕生日が好きではない。
・身長体重:170cm59kg
ごくごく平均的な体格の持ち主。
足の長さも平均的なため、海で空と比べられそうになった時、本気で涙目になった。
・見た目:ザクザクショートで、顔は平均より若干上くらい
見た目も普通か、普通より少し上程度。大きめな二重の目がチャーム? ポイント。
決して顔は悪くないし、中学時代の成績は上位に入っていたため、それなりにモテたが、高校からは相手が悪すぎた。
・性格、その他備考:明るい女好き
明るく、友達と馬鹿やるのが面白くて好きな普通の高校生。
だが、やる時はやるし、女の子のためなら物凄く頑張れる。
ハーレムとか夢想したりするけど、無理だろうなと思っている。でも、年頃の男子として憧れたりしてる。
掘り下げが足りない人物、及びサブキャスト
今川義政 16歳 男 11月1日生まれ。
中学時代に全国大会で得点王に輝いた実績を持つフォワード。
陽に焼けた小麦色の肌を持ち、ショートレイヤーの髪型で第一印象は爽やかだが、ちょっとちゃら目。
サッカーという競技、そして花形のフォワードでありイケメンな事から、かなりモテる。
そして、押しに弱い事から我が儘な女の子達が周りに多く、女性で苦労しそうなタイプ。
真田信繁 16歳 男 8月25日生まれ。
リトルシニアリーグで日本一になった事もある投手。
武士という言葉が似合いそうなほど寡黙。坊主頭がそれを助長させている。
実際、今は恋愛なんかよりも野球で、彼の事が好きだどうのという噂は絶えた事がないが、総スルーである。
甲子園の活躍で、一躍時の人になったりもした。スカウト注目の選手である。
空の港入団洗脳の対象でもある。
柊雪子
驚異のGカップの持ち主。その凶器は事あるごとにクラスの女子から揉まれているが、仕方ないね。
また、驚異の料理センスの持ち主でもあり、調理実習では、カレーを凶器に変えた実績を持つ。
本人はのほほんとしたのんびりさん。
棗梅子
スレンダーで猫っぽい印象を受ける子。
普段は強気に振舞っているが、プレッシャーや逆境に弱くアドリブがきかない。
また、そういう状態に陥ると、一気にマイナス思考へと変わる。
山中鹿之助
名前以外普通な人。声も見た目も何もかもが普通な人。
その普通さと凡庸さから、生徒からは案外人気がある。生徒からの呼ばれ方は、鹿さん、鹿っち、シカオ、鹿先生などがある。
片桐家
空父
40前半にして、警視正となったエリート。次々代くらいの警視総監は彼だろうと言われている。
仕事人間であり、また仕事柄帰れない事もあるが、とある理由により家族を何よりも大事にする人物。
家に帰れば、たとえ寝顔であろうと家族全員の顔を見るのが日課となっている。
空母
もうすぐ40になるのに、30前半から半ばに見える若々しい人。
見た目はタレ目な空。空は目以外が母親似で、目が父親にである。
料理はまったくできなかったが、夫のために寝る間を惜しんで勉強した。
空を産む前に1回流産を経験している。実は寂しがり屋。
陸
空の1個下の弟。
U―16日本代表に選ばれた司令塔。
姉の事が大好き。姉の作る料理が大好き。姉が作った以外のお菓子にはあまり興味がない。
でも、好みの子は姉のような人物ではなく、普通の子。
雪花
片桐家次女。白いメインクーン。
空のおねだりで片桐家の家族になった猫。
ツンデレ。空が旅行から帰って来た時は、抱っこは絶対させてやらないのに、そばを付いて離れなかったくらいのツンデレ。
鏑木家
久美
鏑木家次女。姉よりも身長が少しだが高く、胸が大きい。
そして、賑やかな家族に囲まれ、姉も賑やかしな方だったので、自然としっかりするようになった。
家中で一番しっかりしているとの評は家族全員が認めている事実である。
心太
鏑木家三男。末っ子なためか甘えん坊に育った。断じて、ところてんとは読まない。
甘えん坊ですぐに泣く。双子の姉がいる。小学1年生。
館林家
館林母
館林家の大黒柱。旦那と別れてから、苦労して借金を返済した苦労人。
借金の事もあり、貧乏な生活をしていたが、返し終わってからは家族が2人な事もありわりと余裕がある。
館林が特待生じゃなくても、高校の費用を払う事は可能だった。特待生になったので、大学の費用も早期に用意できそうだと喜んでいる。
館林は家計を助けるためにバイト代を入れているが、まったく使わず貯蓄している。息子が結婚したら渡してやるんだと将来を楽しみにしている。
見た目は女子大生な30代である。
今年の更新はこれで最後かと思われます。
年末休み取れなかったのさ……orz
では、皆様良いお年をお過ごしください。
本年は大変お世話になりました。また、来年もよろしくお願いいたします。




