表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/25

19 アンドリュー第三王子の【スキルツリー】

 王子は王子で別の理由があってソルを信用することにしたのだ。メリルに貸しを作るというのが最大の理由ではあったが、なによりも彼のスキルは──



【鑑定スキル】



 超稀少な【スキルツリー】の持ち主がここにいた。

 王子の左目に魔法陣のようなものが浮かび上がると、スキルが表示される。もちろん王子にしか見えないのだが──

 



アーサー・アクアオッジ

└──【交流スキル】

    ├── 【フェロモン Lv10 MAX】

    ├── 【動物交流 Lv10 MAX】

    ├── 【植物交流 Lv10 MAX】

    ├── 【視聴覚貸借 Lv10 MAX】

    ├── 【身体交流 Lv10 MAX】

    ├── 【念話 Lv10 MAX】

    └── 【通電 Lv10 MAX】


ウィルフレッド・アクアオッジ

└──【全精霊スキル】

    ├── 【全精霊王の愛し子 Lv-】

    └── 【双子の絆 Lv-】


メリル・アクアオッジ

└──【全魔法スキル】

    ├── 【火魔法 Lv3↑】(LvUP!)

    ├── 【水魔法 Lv2↑】(LvUP!)

    ├── 【風魔法 Lv2↑】(LvUP!)

    ├── 【土魔法 Lv2↑】(LvUP!)

    ├── 【雷魔法 Lv2↑】(LvUP!)

    ├── 【氷魔法 Lv2↑】(LvUP!)

    ├── 【光魔法 LV2↑】(LvUP!)

    ├── 【闇魔法 Lv2↑】(LvUP!)

    └── 【双子の絆 Lv-】


ソロモン・ラファラ

└──【隠密スキル】

    ├── 【暗殺技術 Lv3】

    ├── 【毒耐性 Lv3】

    ├── 【麻痺耐性 Lv3】

    ├── 【睡眠耐性 Lv3】

    ├── 【混乱耐性 Lv3】

    ├── 【魅了耐性 Lv3】

    ├── 【身体強化 Lv2】

    ├── 【影入 Lv1】(New!)

    ├── 【言霊強化 Lv1】(New!)

    └── 【永遠の忠誠 Lv-】(New!)


 ソロモンという名の俗称がソルである。名前まで丸裸にする【鑑定スキル】恐るべし。派生スキルで嘘を見抜くスキルも持っているので、王子には真実しか通用しない。


 アクアオッジ辺境伯家の者は皆が皆、スキルがこの上なく秀逸だ。何と利用価値の高いことだろう。そう王子は考える。   

 何としても王家にこのアクアオッジ家の血を取り込まねばなるまい。


 多くの家門を鑑定してきたが、これほど興味を惹かれる一族は初めてだった。

(……だが、常に真実が視えるというのも、退屈なものだ……どんな美辞麗句も、どれだけ整った笑顔も全部透けて見えるのだから。だからこそ──本物を見た時は、こんなにも心が騒ぐものなのだ)

 

 

 何より、スキルレベルが、Lv10 MAXの人間を視たのは初めてだった──


 過去最大6までしか視たことのなかった王子は、MAXLvが10である事実と、驚愕というものを初めて経験したのである。

(──これだけ逸材揃いの家門は初めてだ)

 先日辺境伯夫妻と既に出会っており、鑑定してみて既に確信があった。


 ──おそらくこの家門は……


 何としてでも取り込まなくては──



 憲兵隊長がおずおずと王子の問いに合わせた。


「あ……はい。()()()()()()()()()()()()


「では主犯であるその男たちの連行及び尋問を行うように」


「はっ!」

 憲兵たちは敬礼すると男たちを連れ、この場を去っていった。



 ぼーっとしていたメリルだったが、一つだけは聞いておかなくちゃとアーサーと向かい合う。

 キリリとした表情のメリルと目が合った、ただそれだけでアーサーはたじたじとなった。

 頭の上がらない母アドリアナの血を、一番色濃く継いでいるのはメリルかもしれない。母には誰も逆らえないのだ。


「アーサー兄さま、コンヤクのこと知ってらしたんですか?」


 思った以上にブンブンと頭を横に振ってしまったのは仕方ないだろう。


「……聞いたのはついさっき……なんだよね。ドラゴンに乗ってた時に、アンドリュー第三王子殿下から直接……父上と母上にはまだお会いしていないんだ。丁度隣国から帰ってきたところを捕まってしまったんだよ」


(どういうつもりで父と母が婚約を承諾したのかは分からないが、王命を拝命する形より、事前に受け入れたほうがまだ"選択した"ことになる。そう判断したのかもしれない)

 

 ……だがそのことをメリルにどう説明したらいいものか……


 メリルにそういう大人の事情を説明しづらいアーサーは、両親に丸投げする決心をした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ