表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/26

紅い記念日2



「9月10日 12:31 風桐 斗真さん 永眠につかれました。」






「と とうまあぁぁぁーーー…‼」


「斗真にぃ…‼」




医師は銀縁の眼鏡の奥でゆっくりと瞳を伏せると、表情を歪ませながら、それでも確かな言葉でそう言い放った。


 医師の言葉が何かの合図だったかのように、泣き崩れる斗真の母親。


父親も、そしてもうひとりの誰かも。声を荒げることなく、叫ぶでもなく。


静かに、でも確かに泣いていた。


(…これ以上、あたしにここにいる資格はない。


家族から、自分自身から斗真を奪ったあたしが


ここで泣いちゃいけないんだ)


 喉の奥まで押しあがってきた何かを、ぐっとのみこんでそっと病室を出て戸を閉める。


 そこまでがもう、限界だった。


閉めた途端に、たってもいられなくなった。


状況はまだ理解していないつもりだった。それでも涙は自分勝手に溢れて、緩みきった涙腺に為す術もなく、ただ自然に涙が止まるの待った。










 12:30ごろ。


斗真が完全に呼吸活動をとめるわずか1分前のこと。


そのわずかな斗真の生きた最後をあたしは、はっきりと思い出せる。




「とうま…っ‼とうま…っっ‼」


「とうまにぃ…っ‼」


「とうま…‼」




 目を開かない斗真に絶えず呼びかける風桐家の声がこだまする。


それと並ぶほどのたくさんの医療機器のチューブやら管やらが幾つも斗真へ繋がれ、電子音になった斗真の生命の音を鳴らしていた。




ピ ピ ピピ…  ピーー……




誰の叫び声をもかき消すように、


この音だけがはっきりと鼓膜を揺らした。






一度途切れた生命の音は、この瞬間 完全なる一つの命を終えた。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ