表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あなたの愛した聖女は……  作者: 奏千歌
ユーリア *胸糞注意
4/17

4 婚約解消と家族との再会

 二人の関係を目の当たりにして、逆にあの日から心の準備はできていた。


 その日は、私の治療が終わってからちょうど二ヶ月後のことだった。




「ユーリア。今日は君に大切な話をしにきたんだ」


 それを伝えに来たミハイル様の隣には、ヴェロニカさんがピッタリと寄り添っていた。


 わざわざ直接私の元を訪れたミハイル様は、珍しく緊張した様子だった。


 ああ。


 とうとうこの日が来たのかと、とうに覚悟はできていたけど、やっぱり心は痛んだ。


「部屋に入ってもいいかな?」


「はい。王家の御厚意で滞在させていただいている身です。どうぞ、私の許可など得る必要はないのです」


 私に与えられた部屋は続き部屋となっていて、隣はずっと過ごしていた寝室であり、こちら側は応接室の役割も果たせる。


 ミハイル様とヴェロニカさんに、部屋の中央に設置されたソファーを勧めた。


 ミハイル様とヴェロニカさんが座った向かい側に、私も座る。


「これから君に伝えることは、君をどれだけ傷付けるか理解している。誹りはいくらでも受けるつもりだ」


「どうぞ、ミハイル様の話を続けてください」


 ミハイル様が話し始めると、不思議と心は穏やかなものとなっていた。


「私は、ヴェロニカの事を愛している。彼女との出会いは運命だっと感じているんだ。これから先、聖女の役目を果たしていかなければならない彼女のことを、公私共に支えていきたい。ユーリア。どうか私との婚約を解消してくれ」


 ミハイル様はそれを言い切ると、膝に置いた拳に力を込めており、私からの糾弾を待っているようだった。


「承知しました。王太子殿下」


 だから、その言葉をお伝えした時は、鳩が豆鉄砲を食ったような顔をされて、私を見ていた。


「これまでありがとうございました。殿下が寄り添ってくださったから、病床にいても日々に絶望しなくて済みました」


 これは、本心からの言葉だった。


「私は、お二人のこれからを祝福いたします。私の命を救ってくださったのは、ヴェロニカさんです。幸せを願うのは当然のことです」


 それを聞き終えた王太子殿下は、安堵したような表情を見せていた。


「ありがとう、ユーリア。いや、ライネ辺境伯爵令嬢」


「では、必要な書類をこちらに届けていただけましたら、すぐに署名したいと思います。城を出る手筈も整えたいので、家族に連絡していただけると助かりますが」


「私が責任をもって全て行う。君の負担にならないように」


 話が済み、必要なことが決まると、殿下とヴェロニカさんはすぐに部屋から出て行った。


 そう言えば、ヴェロニカさんは特に何も喋らなかったな。


 殿下の隣に座って、穏やかな微笑を浮かべていただけだった。


 ほっと、人知れずため息を吐く。


 終わったのだ。


 これで、私とミハイル様との婚約関係は。


 最後はとても、呆気ないものだった。





 婚約解消の手続きが終わると、数日後には辺境伯爵家の領地へと出立していた。


 急なことだったので実家のライネ家からの迎えが間に合わず、その代わりに王家が丁寧に送り届けてくれた。


 王太子殿下が私の事を案じてくれた結果だ。


 最後まで丁寧に接してくれて、やはり責める気持ちは生じなかった。


 これからは、私が好きなように生きればいい。


 それができる健康な体になったのだから。


 健康になったと言っても体力は無くて、領地に向かうまでの道中で何度か体調が悪くなり、随行してくれていた王家の医師に何度もお世話になっていた。


 この先どうやら、遠くに旅行するのは無理そうだと、帰路の間に悟った事だった。


 六年ぶりに生まれた家に戻ると、屋敷の前では家族総出で出迎えてくれた。


 多くの使用人が立ち並ぶ中、馬車から降りた私を真っ先にお父様が抱きしめてくれた。


「ユーリア。よく戻ってきてくれた!」


 お父様はむしろ、婚約解消を喜んでくれていたようだ。


 家族ともずっと離れ離れだったから、私に会えた事を喜んでくれるのは、私もとても嬉しかった。


 六年間一度も会えることが無く、手紙のやり取りもあまりできなかった。


 大好きな家族に会えない寂しさを、王太子殿下の優しさが埋めてくれなかったら、闘病生活は耐えられたものではなかった。


「お父様……お母様も、お兄様も、ご心配をおかけしました。そして、王家との婚約が無くなった私を温かく出迎えてくれて、ありがとうございます」


「貴女が元気になってくれたことが何よりよ。私の命よりも大切なユーリア」


 お父様に代わって、今度はお母様が私を抱きしめてくれた。


「お前の事は、この先もずっと俺が守る。お前は何も気にせずに、家で安心して過ごせばいい」


 騎士よりも逞しいお兄様の言葉も、嬉しかった。


「さぁ、疲れているだろう。ユーリアの部屋は整えてある。体を清めて、ゆっくり休みなさい。城から来た方々は、私が対応するから」


「ありがとうございます、お父様」


 家族の温かい言葉に背中を押されて、久しぶりとなる実家の自室で疲れた体を癒せていた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ