表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/30

結婚式は挙げたけど入籍はしないことにした!

結婚式は10月21日(土)の11時から始まった。彼女のウエディング姿は例えようもないほど美しかった。こんな娘と結婚できて本当に良かったと感激した。結婚式を挙げることにしてよかった。彼女もとても嬉しそうにしていた。


出席者は両親と弟、彼女の側も両親とやはり弟だった。食事会は12時から始まった。親族の紹介は式の前にすでに終えていたので、すぐに食事がはじまった。両家族8人だけの食事会はなごやかで打ち解けて話ができた。


2時にはすべて終えることができた。両家の両親にそれぞれ挨拶をして、これから二人で東京へ向かう。弟たちは折角帰省したので翌日帰ることになっている。


14時46分発の「はくたか568号」に乗車。この時間帯は「かがやき」はないので3時間ほどかかり、17時52分に東京着の予定だ。車内で今日と明日の予定を話し合った。


「東京駅から大井町経由で北千束に向かうけど、大井町で食事をしよう。たいした店はないけど、落ち着けるレストランを知っているから。それから、北千束の自宅へ向かうことでいいかな?」


「駅前のコンビニで明日の朝食を買いましょう。明日はスーパーで食料品などを買いたいので、ついてきてもらえますか? それと婚姻届けも提出しなければなりませんね。日曜日でも受け付けてくれます」


「まあ、急ぐことはないけど、そうだね」


僕には考えていることがあった。理奈は二人掛けの座席の窓側でずっと外を見ていた。緊張した様子で居眠りもしなかった。


理奈の手でも握ろうかとも考えたが止めておいた。そんな彼女を僕はずっと横で見ていた。


東京駅には6時ごろに到着した。住まいのある北千束へは大井町経由となるので、大井町で食事する。大井町には土地勘がある。昔ながらの洋食屋の風情のあるレストランに着いた。


「この店は古くてきれいではないけど、味はすごくいいんだ。何にする?」


「私はオムライスで」


「僕はここのハンバーグ定食が好きなのでそれにする」


料理が出てくる間に話したいことがあった。新幹線の中でずっと考えていたことだ。家に着いてからよりも外で話した方が良いと思った。小声で話し始める。


「あの…婚姻届だけど、しばらく待ったらどうかな?」


「どうしてですか? 入籍しなくていいんですか?」


「君は入籍してもいいんだね」


「もちろんです。式も挙げたのですから覚悟はできています」


「その覚悟が良く分からないんだ」


「分からないって? 十分に話し合ったではないですか?」


「うん、でもどこか納得できない引っ掛かるところがあって」


「じゃあ、どうしたいんですか?」


「提出を延期する。君は働いていて収入もあるし、健康保険もある。扶養家族にする必要がない。今すぐに提出しなければならない理由がない」


「結婚式も挙げたのですよ」


「分かっている。会食が終わるまでは提出しようと思っていたが、新幹線の中でよくよく考えてみた。メリットが見つからなかった。それに僕が力ずくで君を自由にしようとしたら離婚すると言った」


「私を力ずくで自由にしようと考えているのですか?」


「いや、君の気が変わって離婚したいと思った時に、君が困らないようにしておいてあげたいと思ったからだ」


「私のことを思ってですか?」


「それとセックスレスが引っ掛かっている。結婚して入籍したら、セックスはすべきだと今も思っている。身体のつながりができると情も移ると思うから」


「・・・・・・」


「君は気持ちが通い合うまではセックスレスにしたいといった。だったら、それまでは入籍すべきでないと思った」


「あなたの言うことは分かります。それでは婚姻届の書類一式をあなたに預けます。好きになさってください。お任せします」


「君は自分の生活の保障のために入籍したいのか?」


「そう思っていただいてもしかたありませんが、入籍は私のあなたへの誠意です」


「それから、結婚指輪をどうする? 入籍しないし、扶養家族の申請も必要ないから、会社では同居生活も黙っているつもりでいる。だから僕は結婚指輪をしないでおこうと思っている。君はそれでいいか?」


「それで構いません」


「私も入籍しないのであれば、会社へ届ける必要がありません。住所の変更だけで済みます。勤め先では結婚指輪はしません。でも婚約指輪はするつもりです」


「どうして?」


「あなたへの私の誠意です。それと男除けになります」


「指輪のことを聞かれるよ?」


「聞かれても何も話しません」


「僕への誠意はよく分かった。ありがとう」


「分かってもらえて嬉しいです」


「僕たちのこれからの関係はなんというんだろう? 同居? 同棲? 事実婚? 契約結婚? 見合い結婚? それとも偽装結婚?」


「どれにも当てはまらないと思います」


「いずれにしても、今日からすぐに同居生活は始まる。よろしくお願いします」


「こちらこそよろしくお願いします」


二人に注文した料理が運ばれて来た。


「ここのオムライスは最高なんだ。僕もよく食べていた」


「本当においしいですね」


理奈が納得してくれたようで安心した。僕は当面入籍をしないことで、何かつかえていたものがとれた。これで気楽に同居生活を始められる。セックスレスが解消した時に入籍すればいいだけの話だ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ