表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
95/309

3話

昼間ほどではないが、砂浜にも波打ち際にも、家族連れや友達同士で遊んでいる人たちは多く、それもむつにとっては不安材料だった。


何かが起きた時に、この広範囲で人を守りきれるとは思えない。ましてや足元は砂しかなく動きも遅くなる。人のいる時間帯には、何も起こらないで欲しい、というのが正直な所だった。


岩場近くなってくると人は居なくなり、しーんと静まり返っている。少し離れた所から聞こえてくる賑わいが、余計に寂しい。


「あそこ…洞窟みたいになってるのかな?」


むつが、目を細めて指差す方には崖のようになった岩場とそこに打ち付ける波の中に洞窟の用に奧に入れそうな所だった。


「見に行きます?乗り気しないですよ」


「同じく」


行きたくはなかったが、これも仕事と自分に言い聞かせ、岩場の洞窟の方に向かう。


視えるわけではない颯介でさえ、そわそわしているのがむつには分かった。


「ねぇねぇ、颯介さん」


わざとなのか、むつは颯介の服の裾をつんつんと軽く引っ張った。


「管狐の様子は?」


「…あ‼祐斗君の部屋に忘れてきた」


すっかり忘れていたのだろう、慌てた様子の颯介が祐斗の方を向くと、祐斗のTシャツの袖から管狐が顔を出した。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ