表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
9/309

1話

そう言うと冬四郎は立ち上がった。


「篠田さん、帰りましょう。話をするだけ無駄だったようですし」


むつも山上も引き留める様子はない。冬四郎は帰ろうとしていたが、篠田が立ち上がる様子はなかった。


「ねぇ宮前さん」


座ったまま、むつが厳しい視線を冬四郎に向けている。


「少し雑なのでは?」


「雑、とおっしゃいますと?」


何も答えない冬四郎がかわって、篠田が不安そうにむつを見ている。むつは、何も気にする様子はなく、テーブルをとんとんと指先で叩いた。冬四郎に座れ、と言っているのだ。だが、冬四郎は座らない。


「先ず1つ、場所と日時の説明がない。まぁ引きちぎられたって事は不可思議だし、炎を纏った車輪も非日常な出来事だし悩むのは仕方ないとして…何故、また宮前さんが居るの?その説明もないよね?また、ぬま」


言いかけた言葉は山上の手で口を塞がれてしまい、言い切る事は出来なかった。


「やはり、鋭い方のようですね」


篠田がにっこりと笑った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ