表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
84/309

2話

エレベーターが6階で止まると、むつはまた開ボタンを押して、みんなが降りるのを待った。


「篠田さん、バッグ。ありがとうございました…後は自分で運べますので」


篠田からバッグを受け取ると、むつは重たそうなバッグを肩にかけると、重みでか、少しよろめいた。ドアに手をつき支えるようにして、部屋の鍵を開けた。


「では、21時に」


篠田と冬四郎に頭を下げるとさっさと室内に入っていった。静かにドアが閉まり、カチャリと鍵のかける音がした。


冬四郎は少しの間、むつが入っていった部屋のドアを見ていたが、どうする事もなく部屋に入っていった。


「湯野さん、湯野さん。…昼飯どうしますか?むつさん部屋に入っちゃいましたし」


「むっちゃんは、少ししてから声かけようか。俺も汗流したいし」


祐斗はTシャツの襟を引っ張り、すんすんと臭いをかいで頷いた。海の方まで歩いた時にだいぶ汗をかいたせいか、少し臭うような気がした。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ