表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
80/309

2話

むつが首を傾げつつも管狐の頭を撫でていると、小さな耳をぴくんっと動かし、颯介の服の中に戻って行った。


管狐が姿を消すと同時くらいにドアが開いて、西原と共に祐斗と篠田が戻ってきた。祐斗は、パタパタとむつの側まで来た。


「1体も居ませんね、おかしなくらいに静かすぎます」


耳打ちするように小声で報告した。むつは管狐を撫でていたからか、祐斗の頭も撫でた。


「ありがと、さて…何がどうなってるやら」


「これで何が分かるんですか?」


むつの手を恥ずかしそうに払いのけた。


「いや、さっぱりなーんにもかな。それよか…割り振り決めてシャワー浴びたい」


「あっ、足を洗いたいんですね」


「うん、それもあるしちょっと休みたい」


むつの疲れた様な顔をみて、祐斗が心配そうにむつの顔をのぞきこんだ。祐斗に心配かけまいとか、むつは顔を上げると笑顔を見せた。


「割り振り決めましょうか」


むつは、冬四郎たちにも聞こえるように言い、颯介と祐斗と共にテーブルの前に集まった。


「くじでも作ってやろうか?」


西原が嫌味っぽく言ったがむつは笑顔のまま、スルーした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ