表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
75/309

2話

椅子に座ったむつは、氷の溶け出している麦茶を飲み、氷も口に入れてガリガリ噛んでいる。


コップを両手に持ったまま、ぼんやりと地図を眺めているむつを冬四郎は心配そうに見ていた。むつは冬四郎の視線に気付く事なく、祐斗の肩に頭を乗せるようにもたれ目を閉じた。


「むつさん、眠たいんですか?」


「んーちょっと、ここ涼しいし変なのいな、い…居ないね」


「あぁ、そう言えば何にも居ませんね」


むつは、目を開けて祐斗の肩から頭をあげるの勢いよく立ち上がった。


「篠田さんっ」


驚いていた篠田は名前を呼ばれ、慌てたように立ち上がった。悪戯が見付かった子供のようだと、祐斗は思った。


「署内を1周みて回りたい、うちの谷代を案内してやってください」


「えっ?俺?」


「だって、祐斗のが分かるじゃん。何にもしなくて良いから見て回ってきて、それだけで良い」


「えーもぅ分かりました…篠田さん、お願いします」


しぶしぶといった様子で祐斗と篠田が出ていくと、むつは窓辺に寄った。カーテンを開け外を眺めた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ