表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
73/309

2話

目撃現場となっている道は4通りだった。


「今の所はこの4本の道だから、ここを張る」


「けど、その道のどこに出てくるか分からないんじゃないか?」


むつは、マジックの蓋をしめると、びしっと冬四郎を指した。


「そう、けど…通報場所が分かれば出た範囲も絞れるでしょ?今夜はそこを重点的に張る、出なかったとしても目撃情報が上がればすぐに動ける」


篠田は頷くと、西原を見やった。


「なら、警官の人数を増やして」


「いえ、それはダメです。情報が多くなると混乱も生まれます。人数が少なければ最小限のやり取りだけで済むので、無駄な情報も憶測も含まれる事はなくなります。なので、ここに居る人間だけで行います」


西原が最後まで言う前に、むつが否定した。西原も篠田も不満があるようだった。冬四郎と颯介、祐斗は何も言わない。


「他にも理由がありますか?」


「怪異を目の当たりにして、一人が取り乱せばそれは広がっていきます。少人数なら、それはないかと…危険性は増す可能性はありますけど」


おどけたように肩をすくめたむつは、ふぅっと溜め息を吐いた。


「なので、協力して欲しいとは言いません」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ