表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
49/309

2話

祐斗の意外そうな顔に颯介は笑った。


「そりゃあね」


「むつさんも?」


片手をハンドルに添えて、もう片手で顎を撫で颯介は唸った。


「あんまり、むっちゃんの昔の事って知らないんだよね。興味あるなら聞いてみたらいいよ」


颯介の運転するミニは、のびのびの走りつつも高速に入っていった。乱暴な運転もするが、こうやってのんびりと走らせている颯介の運転は上手いんだと祐斗は思っていた。


ふと、むつの運転はどうなんだろうと思った。性格が運転に出るんだとしたら、むつの運転は荒いのかもしれない。


高速に入るとあまり景色は変わらず、平坦でつまらないものだった。だが、平日なので空いていて走りやすそうだった。むつの姿は全く見えなかった。


しばらく走り続けていると、長いトンネルは差し掛かった。祐斗は無意識のうちに腹に力を入れていた。トンネルは、よく出るので心構えが必要だった。


思った通りに、上の方や壁際にぼんやりとした人の形をしたもやのようなモノが視えたりした。


颯介の襟元から顔を出している管狐も、それらに気付いてるのかいちいち、顔を向けて鼻を動かしたりしていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ