表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
38/309

1話

「車輪と海に出る霊…片車輪と船幽霊かな?どっちも夏っぽいよね同時発生なのは気になるけど」


むつは、隣に居るのが冬四郎と分かっているのか否か、ぼんやりとしたまま呟いた。そして、冬四郎のくわえていたタバコを取るとおぼんを冬四郎の前に押しやった。


取り上げたタバコを口にくわえたむつは、冬四郎の方を向いた。


「蜘蛛の時は邪魔になったから起こしたんだと思う。けど、今回は?たまたま?」


灰皿を引き寄せ、長くなった灰を落とした。


「むつ?」


「もぅ食べれない、といちゃーん温かいお茶が欲しい」


戸井はカウンターの向こう側でしゃがんでいたのか、手だけを出して振った。


「食べちゃって。あーんしてあげようか?」


むつがスプーンに手を伸ばそうとしてきたので、冬四郎は反射的に手にしていたスプーンを引っ込めた。


「食欲ないのか?」


冬四郎は、運ばれてきた時からあまり減っていないスープをスプーンですくった。


「夏バテかな?情緒も不安定」


そう言うとカウンターに顎を乗せるようにして、突っ伏した。そんなむつの前に戸井が、湯気のたつ湯飲みを置いた。濃い目に淹れたのか良い香りがする。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ