表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
33/309

1話

山上は、じっとむつを見つめた。


「敵対とか…」


山上が言葉を切ると戸井が、両手におぼんを持ってゆっくり近付いてきた。


「南蛮漬けと鶏蒸しのお客様、お待たせしました」


むつは、おぼんを受け取ると篠田と山上の前に置いた。戸井はすぐに引っ込むとまたおぼんを両手に戻ってきた。


「はい、軟骨つくねとスープな」


冬四郎の分を受け取って置いてやろうという気はないようで、むつは自分の分を先に受け取った。冬四郎は、自分の分を受け取るとテーブルに置いた。他の二人と比べて明らかにむつの対応は悪い。


「ありがとっ」


「何だ、寒かったの?冷房弱めようか?」


「大丈夫、上着貸して貰ってるし」


「そうか?なら、ごゆっくり」


そう言い、伝票を置くと戸井はさっさと厨房の中に引っ込んだ。


「閑古鳥が鳴いてるわりにまともなの出てきたな」


「だーかーらー味は良いのよ、といちゃんも良い人だし」


むつは、そう言うとさっさとスプーンを手に取っている。山上も割り箸をわると食べ始めた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ