表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
287/309

6話

「ってより…この船デカくなってませんか?あれ、俺たちが使ったボートじゃないですか?」


祐斗が指差すボートをむつも見付けた。手漕ぎボートは客船と比べたら小さな物だが、今見えているボートは小さすぎる。


「この船は霊と魂の集合体なんだ。あたしが飛ばした式を捕まえて、それを通して力を吸い上げられてる…そのせいかも」


「式から意識切れないんですか?」


「切れてるはずなんだけど…だってどこにあるか分からないし。本体を壊すしかないかな?」


むつは祐斗にも聞こえるかどうか分からない程、小さな声で呟いていた。


「この辺の船は本物かな?だとしたらガソリンとか重油があるはずよね…重油は引火させにくいけど、ガソリンが燃えたら…祐斗」


「はい。とっても危ない方法を思い付いてますよね?」


「燃料タンクに穴を開けよう」


「待ってください、むつさん。どう考えてもみんな死にますよ。ガソリンに火つけたら一瞬ですよ」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ