表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
273/309

6話

ぺったりと掌を床につけ、むつは目を閉じている。いつかの時のように、三人と釣瓶火、管狐以外のモノを捕捉しようと探っているのだ。


颯介と祐斗は邪魔をしないように、少しだけ離れた所からむつを見守っている。


目を閉じているむつの脳裏には、船内の様子が見えていた。階段を2階分のぼり、他の客室よりも間隔の開いたドアが並ぶ廊下。右側の真ん中のドア。スイートルームなのか、広い部屋の中の猫足のテーブルに椅子。そこに篠田が肘をついて座っている様子が見えた。


「見付けた。上のスイート」


疲れた様子のむつは立ち上がり、ふらふらと階段をのぼっていく。


「大丈夫そうに見えませんね」


「そうとう、疲れてるのかもしれない。早く片付けないといけないね」


颯介と祐斗もむつの後に続いて、階段をのぼっていく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ