表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
257/309

6話

声は確かに篠田の物だった。目の前に居るのもさっきまで一緒に居た、篠田だ。だが、その身体は透けていて向こう側が見えていた。


『むつさん、湯野さんも…わたしは死んだのでしょうか?』


耳ではなく、頭に直接響くような少しくぐもった、遠くから聞こえるような声だった。


篠田の質問に対して、祐斗は困ったような顔をしている。むつと颯介も何とも言えず、困っている。


『何かに捕らえられて海に引きずりこまれ、気付いたらとろっとした水の中に沈んで行ったんですよね』


「篠田さん…今どこから来たか分かりますか?」


むつが声をかけてみると、篠田は首を振っている。


『聞こえない』


「篠田さんがどこから来たのかってむつさんは聞いたんですよ」


『どこ…?船の上ですよ』


「その船はどこに?」


篠田は液体の満たされている池の方を指差した。


『何で谷代君の声しか聞こえないんでしょうね』


篠田は少し悲しそうだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ