表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
251/309

6話

釣瓶火の明かりに照らされて、三人が居る場所がどんな所なのかが、だんだんと見えてきた。


全体が見えているわけではないが、船が半分程沈んでいるのが見えた。


「漁船かな」


よく見ればあちこちに船の残骸、ボート、浮き輪なんかが見えた。どれも海で使うものだ。そして、新しい物もあれば古そうで錆びているものもあった。


「色々な物がありますね」


「どういう事だろ」


むつは何も言わずに、池の中に沈んでいる船や人の顔をじっと見ていた。


「むつさん?」


むつは、腰に差していた日本刀をすっと抜いて足元に深々と突き刺した。鍔の所まで難なく刺さった。


「何してるんですか‼」


「何か反応があるかと思って」


あっさり引き抜き、刀身に付着した液体を洋服でふいて鞘に戻した。


「どうなってるんだろ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ