表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
241/309

6話

口では暢気な事を言いつつも、三人の顔は明らかに緊張している。今から霊が沢山いるのを分かって、海に入ろうとしているのだ。むつの側に居た釣瓶火は、むつの服の中に入った。


首元から少しだけ顔を出し、精一杯照らしてくれていた。どうやら逃げる事はせずに一緒に来てくれるようだ。


「やっぱ、手繋ぎましょうか」


「祐斗に賛成」


むつは二人の間に入ると、左手で颯介の手を右手で祐斗の手をしっかりと握った。


波打ち際まで、クラゲのような霊が来ている。三人は躊躇うように立ち止まった。


「行こう、か」


むつが先に1歩を踏み出し、ちゃぷんっと水の中に足を入れた。そこまでは良かったが、なかなか次の1歩を踏み出す気になれない。


だが、行かないわけにもいかず、ゆっくり1歩ずつ三人は海に入っていく。ひざのあたりまで海水につかると、様子を伺うように霊たちが集まってきた。


三人ははもう会話をする余裕もなく、ただぎゅっと握った手を放さないようにしながら、海に入っていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ