表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
238/309

5話

「むっちゃん、篠田さんは?」


「連れてかれた」


「何処に?」


「たぶん、あそこ」


むつは海の沖合いの方を指差した。


「あぁやって夜になると人を連れてくんや。仲間にしようとしてな」


祐斗と共に居た片車輪が、からからと車輪を回してむつたちの所に来た。


「海に入るしかないのかな?」


「そうだね…夜のうちじゃないと…昼間は姿を現さないし」


むつはポケットから札と人形を取り出して、何枚あるか数えた。そして、少しだけ首を傾げた。


「しろーちゃん、西原さんをホテルに連れてって寝かせといて。あと、あの網を片付けといて。その間に篠田さんのお迎えに行ってくるから」


「いや、俺も」


むつは、冬四郎の腕をぎゅっと掴んだ。すると冬四郎は、顔をしかめた。


「筋を痛めた、かな?」


「誰かさんが重たくてな」


「そう?じゃあ、早めに治して。ほら、また上から落ちてくる子が居るかもしんないし」


「普通は落ちてこないだろ。まったく」


むつは、寝かされている西原の身体の下に手を入れて、上体を起こさせた。冬四郎は西原の脇の下に肩を入れ、何とか立ち上がらせた。


「お願いね」


むつがそうっと冬四郎の頬に触れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ