表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
183/309

4話

颯介は鳥居に掴まろうとした。泳ぎが不馴れそうな祐斗を、そこに留まらせようとしたからだ。だが、いくら手を伸ばしても目の前にあるはずの鳥居に届かない。


焦るあまりに距離を読み誤ったのかと思い、距離を縮めようと近付くも触れる事すら出来なかった。


先程むつと潜った時には、むつは鳥居に掴まったはずだったのに。


颯介は不思議に思いつつ、ゆるやかに足を動かして漂いながら辺りを伺う。すると横に居た祐斗が、肩をとんとんと叩いた。


何かを見付けたのかと思うと、本殿の方を指差していた。そして、息が苦しくなったのか、上を指差した。


祐斗と共に浮上すると、祐斗は荒く息をついている。つくつぐ運動系全般が苦手なのが分かる。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ