表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-物の意思-  作者: 幹藤 あさ
164/309

4話

むつはまだ汗が引かないのか、手をパタパタと動かし風を送っている。


「まぁまぁ、俺は宮前さんが一緒に来てくれたんで嬉しかったですよ…とりあえず奥まで行きますか?」


むつと冬四郎が言い合いを始めそうな気がした祐斗は、二人の間に割り込んだ。


「そうだね…ってやっぱり怖いの?」


「へ?」


「真ん中に来たから。けど、あんましこっちに寄らないで汗臭いと思われたくない」


「そんな事っ…むつさんはいっつも良い匂いしてますよ」


むつは少しだけ恥ずかしそうに、唇を噛んだだけで何も言わなかった。


「とりあえず行こう、ボート颯介さんに任せてるからさ」


そう言いと懐中電灯もないのにむつが先に歩き出した。祐斗はむつの隣に並ぶと懐中電灯で、足元を照した。


「ボートなんか借りてどうするんだ?怪しいのはこの洞窟なんだろ?」


二人の真ん中あたりで少し後ろをついてきている冬四郎が、首を傾げていた。


「そうなんだけどね」


むつは1歩、祐斗より後ろを下がり冬四郎に並ぶようにすると、昨日の洞窟での出来事を簡単に話した。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ